蘇州の隔離ホテルでの食事編後半
6日目~最終日11日目の食事です。
1日目から最終日を通して「これは無理!」というおかずは1~2品くらいで、
ほとんどが馴染みのあるメニューで、美味しく頂きました
夕飯は、バラエティー番組を観たり、JUMPのライブDVDを観ながら
去年の国慶節に台湾で生で観たライブです
そして娘は相変わらずこんな感じで、しっかり食べてくれました
みかんにナツメ、ラフランスなどのフルーツも、喜んで食べてました。
お腹を壊すこともなく、便秘になることもなく、体調を崩すこともなく、
とくに心配事なく、14日間の隔離を乗り越えました
でも、こっちの中華は結構脂っこいし、苦手な人は14日間連続はキツイだろうなぁ~
美味しかったけど、さすがに私も途中飽きてきてたし。。。
朝食に出たエッグタルトやケーキ類は、友人が差し入れしてくれた
紅茶やフルーツティ、ドリップコーヒーと一緒に、午後のおやつに頂いたり
上海の時と同様、12日目の隔離解除日にも朝食が出たようですが、
1秒でも早く帰宅したかったので、我が家は朝食を待たずチェックアウト
部屋を出た時にちょうど朝食が運ばれているところで、不要だと伝えました。
上海の隔離解除とは違い、隔離自体が解除になる日だったので、
そもそも出ないんだと思ってました。
続きます
最近の「♥蘇州-日常」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本の日常(21)
- グルメ(16)
- おうちグルメ(139)
- おでかけー関西(32)
- おでかけー関西以外(72)
- ハンドメイド(146)
- ♥蘇州-日常(338)
- ♥蘇州-おでかけ(163)
- ♥蘇州-グルメ(446)
- ♥蘇州-習い事(97)
- ♥蘇州-カフェ(60)
- ♥蘇州-動物カフェ(17)
- ♥蘇州-ショッピング(97)
- ♥蘇州-行事・イベント・パーティ(237)
- 趣味・娯楽・スポーツ(136)
- ♥蘇州庭園・寺院・旧跡・史跡・遺跡(27)
- ★大蘇州-常熟・昆山(周荘)(12)
- ★江蘇省-南京・無錫・常州(29)
- ★上海(121)
- ★上海-グルメのみ(34)
- ★北京(10)
- ★浙江省-杭州・西塘・紹興・湖州(南潯)(17)
- ★四川省-成都・雅安(3)
- ★陝西省-西安(2)
- ★山東省-青島(8)
- ★河南省-鄭州・洛陽(8)
- ★福建省-厦門(アモイ)・漳州(8)
- ★内モンゴル(5)
- ◆台湾(27)
- ◆香港・澳門(マカオ)(29)
- ◆タイ-プーケット(6)
- ◆カンボジア(11)
- ◆ベトナム-ダナン・ホイアン(13)
- 日本(268)
- 日本(新型コロナ一時帰国)(112)
バックナンバー
人気記事