![中国茶教室(研究班Ⅱ)1回目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/c6/cac30d32a1008dd506bec2c533db2a31.jpg)
中国茶教室(研究班Ⅱ)1回目
中国茶教室研究クラスⅡ1回目。研究クラスⅠは高級とよく似た授業だったんだけど、今日はお茶...
![一足早いちまき](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/44/acf7ef443ecd038e605d8fc4c361638d.jpg)
一足早いちまき
端午節を1ヶ月後に控え、スーパーではちまきを包む笹の葉が売られ始めています。そんな中、...
![たい焼き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/61/33fa1de7aa0667bfed67c70bcdd093d4.jpg)
たい焼き
最近蘇州に少しずつ増えてきたたい焼きのお店。ある日ご近所天虹百貨内にもたい焼きのお店が...
![International Family Day in SSIS](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/d9/fd28ad81d5ad189a895d1a3da1d86400.jpg)
International Family Day in SSIS
毎年開催されているSSIS(Suzhou Singapore International School)のお祭りイベントに、今年もお友達親子と遊びに行ってきましたしょっちゅう遊んで...
![中国茶教室(研究班)5回目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/e9/c66387ce8a5e69cd2a31dcb3cd74093a.jpg)
中国茶教室(研究班)5回目
中国茶教室研究クラス5回目。1つ目の研究クラスの最終日でした 緑茶、烏龍茶(青茶)、紅...
![お友達が来蘇](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/f0/3e9127a413de654330123b2ca5ff920d.jpg)
お友達が来蘇
昨年本帰国したお友達親子が蘇州に遊びに来てくれて、1年振りに蘇州で再会できましたぁ~ ...
![中国茶教室(研究班)4回目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/f6/8c868907748cfbdd84dbeb77631a1353.jpg)
中国茶教室(研究班)4回目
中国茶教室研究班4回目。今日は紅茶でした。 今日は5種類の葉が出されました。中級の時お...
![盆栽珈琲](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/98/6af4c48fb9793a131d3e2d178623faf4.jpg)
盆栽珈琲
今日は南アフリカ人のお友達Candyちゃんとお出掛け~嬉しいことに頻繁に誘ってくれるんだけど...
![母の日はハートのピザ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/ca/b002ebc0efcdfec320cdd02ba5acbbfb.jpg)
母の日はハートのピザ
今日は母の日中国でも「母親節」と呼ばれ、花屋さんではたくさんの花束が売られます。私も偶然今日、お友達に送る花束を買いに行きつけのお花屋さんへ行ったんだけど、店員さんみんな忙しそうに...
![中国茶教室(研究班)3回目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/0c/56d739bbb0ecf5dc789f17bfe8683d69.jpg)
中国茶教室(研究班)3回目
中国茶教室研究班3回目。先週労働節でお休みだったので、2週間振りのレッスン今日も前回の続きで、烏龍茶でした。烏龍茶が一番好きで、前回飲めずに帰ってきて残念!と思っていたので、ラッキ...
- 日本の日常(21)
- グルメ(16)
- おうちグルメ(139)
- おでかけー関西(32)
- おでかけー関西以外(72)
- ハンドメイド(146)
- ♥蘇州-日常(338)
- ♥蘇州-おでかけ(163)
- ♥蘇州-グルメ(446)
- ♥蘇州-習い事(97)
- ♥蘇州-カフェ(60)
- ♥蘇州-動物カフェ(17)
- ♥蘇州-ショッピング(97)
- ♥蘇州-行事・イベント・パーティ(237)
- 趣味・娯楽・スポーツ(136)
- ♥蘇州庭園・寺院・旧跡・史跡・遺跡(27)
- ★大蘇州-常熟・昆山(周荘)(12)
- ★江蘇省-南京・無錫・常州(29)
- ★上海(121)
- ★上海-グルメのみ(34)
- ★北京(10)
- ★浙江省-杭州・西塘・紹興・湖州(南潯)(17)
- ★四川省-成都・雅安(3)
- ★陝西省-西安(2)
- ★山東省-青島(8)
- ★河南省-鄭州・洛陽(8)
- ★福建省-厦門(アモイ)・漳州(8)
- ★内モンゴル(5)
- ◆台湾(27)
- ◆香港・澳門(マカオ)(29)
- ◆タイ-プーケット(6)
- ◆カンボジア(11)
- ◆ベトナム-ダナン・ホイアン(13)
- 日本(268)
- 日本(新型コロナ一時帰国)(112)