雲の上はいつも晴れ

不安も涙も乗り越えたぶんだけ笑える日が来る。

庭の草刈り1/7(日)

2024-01-07 16:22:04 | 庭の掃除
庭木の伐採を少しずつしてるけど、
延々と続くためボチボチ実行。

まぁ、そうこうしてる内に
春が来て夏が来て
また生い茂るんだけど💦

今回は昨日、ゲームしながら姉と
『明日どうする?』の相談をし、
庭の西側の草を刈ることに決めた。

元はこんな感じ。
ちょっと前の写真。

私も姉もいい歳だから、
30分~1時間の作業で切り上げ。

刈った後はこんな感じ。


砂利がひいてあったり
倉庫後のブロックの残りがあったりで、
草刈り機械も地面スレスレには中々出来ず
まあ、雑な仕事になったけど、
今日の予定はこなせたかな(笑)

残りは軽トラで日を改めてごみ処理施設に持ち込みか、業者に賃金を渡して引き取ってもらう予定。


私はちょくちょく休みの日に
庭木を整えるよう行動してるけど、
子どものことや、姉のことや、集会などで自分の時間すらあるのかないのか…何かをするにしても容易ではない。

昨日は頭痛が酷くロキソニンを飲んだら
いつの間にか記憶が遠退いた。
自分でもわからないくらい
そうとう痛みを我慢してたのかも。

最近、身体の調子が良くないから
気を付けないとなと思う。


バルーン交換の時のこれって何なんだろう?

2024-01-07 06:09:55 | 看護のハテナ 
最近、バルーン交換すると
抜いた先端に砂みたいなザラザラしたものが纏わりついてることが多い。

レバウェルによると
膀胱に細菌が入り込み増加すると
体内でアンモニアを形成し細菌を分解し始めるらしい。
分解されて結晶化したものが尿砂。
つまりザラザラした正体らしい。

必要性があって定期的な交換をしてるのに
挿入時に出血があったり
『いたい~』って言われたりすると
ちょっと怖くなったり、自信なくしたりするよなぁ…。

悩むわ~。

ドクターは割りと放置してること多いし。

止血剤出してるドクターは助かる。

まぁでも、
感染させないことが一番なんだよね。

しかしなぁ~
外部から内部に挿入するから完璧には防げないし、拘縮が酷かったりして挿入が難しい人だと一人で処置するには時間がかかる。たまに尿道口と膣口とそれ以外の穴がある人もいて何度も挿入を試みることもあるしなぁ。

男性の尿道にカテーテル挿入するときが、私はやっぱり困る…下手だから。
逆ギレ寸前ってこともあるし、怖くててが震えるわ。心中『誰か変わりにやってくれ~』って叫んでるわ(苦笑)
数回挑戦して駄目だったら交代はするんだけどね。

早くササーっと手技が出来るようになりたいわ。