<オッサンのぼやきとヘボ写真、時々脱線>

子育て終わったら時間が出来て、写真、旅行、カラオケ、毒書、など色々ぼやいてみます。

秘ぶつ?

2017年11月23日 16時05分00秒 | 日記

あ!

変換間違えた

秘仏です

秘ぶつだと、何やら変な方向に?

私の守護仏は

千手観音ですが

千葉県ではあまり見かけません

ところが市内にも居てはったんです

それも本来は50年毎のご開帳なのですが

なぜか87年ぶりのご開帳だそうです








さすがにご本尊は撮影できませんので
資料から拝借しました


1278年に臨済宗のお寺として開山し
江戸時代に徳川家康の次男の次男(あ-ややこし)
松平忠昌がこの地を治めましたが
父親の菩提を弔うため
戒名から寺の名をとり改寺
曹洞宗の寺となり現在に至ります
小さなお寺ですが
三葉葵のご紋を印された
秀康公と長男・秀直公の位牌が納められてます

千手観音は中国より禅師が渡海するときに
海上安全を守護するものとして
時の大宋国・理宋皇帝より下賜されたものを
開山時に納められたものと言われてますので
日本の千手観音とはお姿が違いますね

次のご開帳は50年後?

私は生きてませんね(^^;



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
千手観音 (天空猫)
2017-11-23 22:40:19
どこだろう・・?
京都で見たような気が・・??
来年、祇園祭で行ったら、仏像巡りをしてくるのもイイかも知れませんね

地元で貴重な御姿を観られたのは良かった

ところで、参道に紐が何本も架かっていますが、これはどういう意味かご存じですか?
返信する
天空猫さん (ep3c)
2017-11-24 18:58:00
特別拝観など来訪者が多いときに
混み合って本殿まで行くのが
困難なときに前に立ててる柱に紐で
ご本尊さまと繋がってるので
その柱に触ることで
拝観した事になると聞いたことが有ります
間違ってたら御免なさい
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。