今日も日中は汗が出るほどでした。
テンちゃんの鼻息「ひゅう~ひゅう~」は、おかげ様で治まりつつあります。心配して下さった皆様、ありがとうございました。
昨日は、まだ少し聞こえたのですが、今日はまったくありませんでした。
昨日今日とお天気も良く、思う存分おんもを満喫したテンちゃんです。
大好物のマンネングサをガツガツ食べます。テンちゃんの鼻息「ひゅう~ひゅう~」は、おかげ様で治まりつつあります。心配して下さった皆様、ありがとうございました。
昨日は、まだ少し聞こえたのですが、今日はまったくありませんでした。
昨日今日とお天気も良く、思う存分おんもを満喫したテンちゃんです。
だんだんあんよも伸びてきます。
一か所に拘りドンドン奥へ進んで行きます。
近くに食べやすい所たくさんあるのに、見えていない様です。
そして、来年に向けてテンちゃんごはんをゲットしました。
山桑です。
マルベリーの葉っぱと全然違います。
お蚕さんが喜んで食べるそうです。
もう一つ、カエアンコエラウヒー カランコエ・ラウヒーです。
こちらは、ブログ巡りをしていた時ブリーダーさんがあげていたのを見て、すごく気になっていた物です。
子宝さんと一緒で、葉っぱに子供がいました。
サボテンと同じように葉っぱを土に置いておくと、増えるそうです。
このカランコエラウヒー、日本名 幸来花(こうらいか)と言うそうです。「しあわせが来る花」とっても素敵な名前です。
どんどん増えたら、皆さんにお分けできると思います。
二つとも、もう少し大きくなって根着いたら、テンちゃんに試食してもらいます。
おまけ
モ○ゾフ 期間限定のクリームチーズケーキ
↓ ポチッとクリック♪ 別窓開きます。↓
にほんブログ村
↑応援ありがとうございました。↑
にほんブログ村
↑応援ありがとうございました。↑