東北関東大震災の地震による被害を受けた被災者の皆様、並びに現状も被災地区の中で戦っている皆様、本当に心よりお見舞い申し上げます。
幸い、東海地方は横揺れがひどかった程度でした。
受験解放中の子供達もテンもお昼寝中という、のんきな時間を過ごしていました。
私は在宅お仕事中で、地震だと気付き慌ててテンのケージを押さえていました。
状況がわかってくるにつれて、被害の大きさに唖然とするばかりです。
娘の友達からメールで節電のお願いがきました。
出来ることは、節電・・・。
テンのメタハラや無駄に電気を使わないよう注意しました。
そんな中、ふと確かテンの蛍光灯をネットで購入した時、関東と関西の周波数が違っていたことを思い出しました。
なぜ違うんだろう?
明治時代に関東では50Hz仕様のドイツ製(AEG)発電機を、関西では60Hz仕様のアメリカ製(GE)発電機を採用したからだそうです。
へぇ~へぇ~と感心しながらさらに調べていたら、(節電といいながらネットしてました。)
こんな記事が…。
電力不足地域の電気の周波数が50ヘルツであるのに対し、長野県など西側地域の周波数は60ヘルツであるため、電力不足地域へ電力を送るためには、周波数変換装置で周波数を変換する必要があります。
現在、中部電力を含む西側地域の電力会社から既に周波数変換装置の最大能力で電力を送っております。
節電チェーンメール
http://umeda.keizai.biz/headline/1001/
なぜ、発電機を周波数の違うドイツ製とアメリカ製にしたんでしょう。
今更文句を言っても仕方ないので、今後こういう事態に備えて、周波数変換装置を増やすなど対策をとってほしいものです。
節電があまり意味がないのなら募金です。
確かな所に寄付してしっかり役立ててほしいです。
募金情報のまとめ
http://sites.google.com/site/quake20110311jp/bokin
gackt募金
http://static.hangame.co.jp/hangame/extra/showyourheart/index.html
夜はまだまだ冷え込みます。テンの仲間達も心配です。
計画停電に対する爬虫類への対応がかめぢからさんのHPにあります。
参考にしてみて下さい。
http://www.kamechikara.com/
離れた土地にいる私は、ただ祈る事しかできません。
一日でもはやく、テレビで明るい情報が流れますように。