青森市からおはようございます!今日は木曜日、4月14日だ。外はまたグレイだな。ま、現在のところ雨は降っておりません。さて、朝食を食べ終わったので、これから食後の運動開始。
Damn Yankees [Don't Tread] 1989年に結成されたスーパーグループの2枚目のスタジオアルバム。1992年にリリースされた。メンバーはTed Nugent、Night RangerのJack Blades、StyxのTommy Shawと当時無名のドラマーMichael Cartellone(1999年からLynyrd Skynrdに加入、現在もそのサザンロックバンドのドラマーです)。シングルの"Where You Goin' Now"がビリボードHOT100チャートで20位までピーク。アルバム自体はビリボード200チャートで22位をまで上った。
Pat Benatar [Get Nervous] アメリカ出身のロックミュージシャン、シンガーソングライター。1970年代女性ハードロッカーが少なっ方頃に活動を始め、80年代前半は超人気だった。4年連続でグラミー賞最優秀女性ロック・ボーカル・パフォーマンス賞を受賞した経歴を持。「Get Nervous」は彼女の4枚目のスタジオアルバム。1982年にリリースされた。ビルボード200チャートで4位までピークし、46週連続チャート入りでした。3曲がシングルで出され、”Shadows of the Night"、”Little Too Late"と”Looking for a Stranger”。もう1曲もシングルで出されましたが、ヨーロッパのみの発売でした。それが”Anxiety (Get Nervous)"。”Shadows of the Night"はビルボードHOT100チャートで13位でピークし、この曲でパット・ベンターが3回目のグラミー賞受賞。ベスト・フィーメイル・ロック・ボーカル・パフォーマンス部門で。
朝運動終了。これからシャワー浴びて、着替えて、ちょっとリラックする。
White Lion [Pride] アメリカ・デンマーク出身のバンドの2枚目のスタジオアルバム。1987年にリリースされた。2曲がTOP10入りとなった。”Wait"と"When the Children Cry"。ビルボードHOT100チャートで8位と3位を獲得した。アルバム自体はビルボード200チャートで11位までピークし、一年間ずーとチャート入りでした。
Biohazard [State of the World Address] 1987年アメリカニューショーク州ブルックリンで結成されたハードコアバンド。当時珍しくパンクとメタルを混ぜ、ヒップホップも取り入れた音楽を作ってた。彼らの3枚目のスタジオアルバム。1994年にリリースされた。Cypruss HillのSen Dogがゲストで参加。バンドの初チャート入り作品となった。ビルボード200で48位までピークしました。
スピッツ [三日月ロック] 2002年 (日本)
今日の授業が全て終了しました。妻が迎えに来るのが19時半。あと30分だ。最後の授業が18時で終わった。そのあとは図書館から借りた本を返却、Warlockの4枚目のスタジオアルバム買おうとしたら、なかった!それで別のCD2枚を購入。その一つは今聴いてる。
Rata Blanca [Rata Blanca] 1986年アルゼンチンで結成されたヘヴィメタルバンド。これが彼らのデビュー作。1988年にリリースされた。
家に帰って、夕飯食べて、食後も運動しました。運動音楽の友は下記のアルバムでした。
Evanescence [Fallen] 2度目の登場。アメリカアーカンソー州リトルロック出身のバンドのデビューアルバム。2003年リリース。ビルボード200チャート初登場7位でし、3位までピークしました。アルバムから4曲がシングルでだされた。
今日は木曜日なので、22時から「桜井・有吉の夜会」を見てました。今自分の書斎に戻り、下記のアルバムの後半を聴いてる。
Zi:Kill [Disgrace : The Best] 1992 (Japan)
ちょっと読書してから寝ると想います。明日もまたいろいろ紹介するで!
でわでわ!