アーニーの音楽日記:Rock Rock Til You Drop

土曜は早起きで、運動しながら、miwaの作品を聴きながら、汗を流した!!

靑森市からおはようございます!今日は土曜日、11月9日。天気は晴れてますが、冷えてるよん!朝6時くらいに起き、早速朝運動開始。今日は50分しか出来なかったので、仕事から帰ったら、夕飯の後は70分頑張りたいと想います。運動音楽の友は下記のアルバムでした。

miwa [Guitarium] 日本神奈川県生まれ、東京育ちのシンガーソングライター、女優。彼女の2枚目野スタジオアルバム。2012年にリリースされた。シングル3曲を含め、計14曲入りのアルバム。シングルは"441"、"Friday-Ma-Magic"と"片思い"。オリコンチャート7位、9位と7位を獲得。アルバム自体はオリコンチャートのトップ10に入り、3位を獲得した。2012年度年間ランキング9位。2013年度年間50位。



FT Island [Five Treasure Island] 韓国出身のポップロックバンドの初日本でリリースしたメジャーレーベルアルバム。2011年発売。4曲がシングルで出された。"Flower Rock"、"Brand New Days"、"So Today..."と"Satisfaction"。アルバム自体はオリコンチャート1位を獲得した。



Various artists [MOJO Presents Yellow Submarine Resurfaces] イギリスの音楽雑誌MOJO Magazineの2012年7月号のオマケディスク。The Beatlesの10枚目のスタジオアルバム「Yellow Submarine」とトリビュートアルバム。



下記の写真でフィーチャーされてるアーティストが確認出来ます。


最後のクラスが始まる前に下記のアルバムを聴いたが、これから辞めるオフィスマネージャーの子供たちのために特別授業をしてあげたので、ほぼ聴いてなかった。とういうことでもう1回始めから聴き直す。それが下記のアルバム。

Heir Apparent [Graceful Inheritance] 1983年アメリカワシントン州シアトルで結成したヘヴィ・プログレッシブロックバンド。オリジナルラインアップはギターリストTerry Gorle、ボーカリストPaul Davidson、ベーシストDerek PeaceとドラマーJim Kovach。今作はバンドのデビューアルバム。1986年にリリースされた。ドラマーはKovachからRaymond Blackに変わった。


家に帰って、夕飯を食べながら、テレビで「出川哲朗の充電させてくれませんか?」を見た。今回のゲストは柳葉敏郎と藤木直人。秋田県の旅でした。それを見終わってから、書斎に行き、音楽鑑賞再開。今聴いてるのは下記のタイトル。

The Brilliant Green [The Winter Album] 1995年から活動開始してた日本のロックバンド。通称「ブリグリ」。今作はバンドの4枚目のスタジオアルバム。2002年にリリースされた。3曲のシングルを含め、計12曲のアルバム。シングルは"Forever to Me ~終わりなき悲しみ~"、"Rainy Days Never Stays"と"I'm So Sorry Baby"。オリコンチャート10位、14位(CDTV)と15位を獲得。アルバム自体はオリコンチャートのトップ10に入り、6位を獲得した。


上記のアルバムが終了してから、静かな環境で読書したいと想います。音楽がまだ流れてる間はスマホゲームをやる。てことで、ブリグリの作品が本日の〆となります。

でわでわ!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事