11月28日。この日は早朝の参観予約を入れていたので朝一番に桂離宮へ。
9時過ぎに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/7e/fc8d432accbc39b9da85e74a51f404be_s.jpg)
奥に進むと当日受付の人がいっぱい並んでいる。
なんともう受付はいっぱいになるところだったΣ(゚Д゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/3f/93ee8479414c56ebb5d170443252d42f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/d0/1bf9c92aeea947439af60e489d5e478f_s.jpg)
少しだけ時間があったので周辺の紅葉を撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/0a/b3b9875323128f214fe302fb3b133775_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/f3/11cac7833493a482d51678f94cd86e57_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/cd/13ad6f7d99c60608eae39b2206666790_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/9f/c247ea0f9d050f7d52d925497217be16_s.jpg)
それでは参観許可証を見せて中へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/c5/20d911b4dbf9ba8af1525dc04d1285ab_s.jpg)
紅葉は見頃から散り始めという感じでドンピシャ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/0e/c23e720a8618246cc3fd4f15fe21b6fa_s.jpg)
しかも雲一つない青空で最高の条件だ(*´д`*)
まずは御幸門へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/84/b6eca2b3c7a4736ce1c5cb35d91adb20_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/27/18079c524ec408d3d85525e2298b49aa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/e9/e5dae2507bb5a89205ebc3dd6b394ea0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/e1/8faa376c0bb03d4691a26a4098e850bc_s.jpg)
6月に一度来ているので説明を聞きつつシャッターを切る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/87/5fc846e5ea016e949e2f2ce75c2bd1f3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/53/8db7c6c9b4eae3370ee11a239e4f383b_s.jpg)
固まって行動しているので通路に人はおらずいい感じに撮れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/f6/0013f4dfdd8109ab5704a231309b4b0e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/d2/be57c9df0e291b6ff66ddb815c2673a9_s.jpg)
ガイドと順路に沿って
進んでいく。外腰掛の方へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/69/5d3138fd7093576ce69f33c63bf2311a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/64/3e3179104d3426cd78838324b38abccc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/63/a08cacaf703fb1ec829c1b9816dedc1b_s.jpg)
ソテツの先を進んでいくと一気に視界が開け、見事な池と紅葉が広がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/0d/bfac7cb6cb9d6687dbec2cd6550fc934_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/27/86d6082b45c6546c4c4f31e1d117e81d_s.jpg)
池の向こうにある松琴亭へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/8b/e654d7c05dc6827276cf3894733dd7b9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/3a/2251e16837e2b23530e70344efe2ba2a_s.jpg)
紅葉、快晴、そして風も全くないので鏡のように池に景色が映っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/fe/931452453570361cc4ac6efd13aafe2c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/01/6b2ddbb29f713b4f8f2cfa7b23bfda03_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/92/d81be4dc54649057f4441a5d5dbf106e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/87/42a61c39793a9a2a3ad7d35031740458_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/d1/2e9656c9d8be6812b9dc36dd0caf30cf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/9e/89c759376d8f33ccc927f4e62b656826_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/0e/1b9c59f6777e264fddcbb3832360af98_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/0b/e0e03f6f3e53c5e3611ed99f8d4dc842_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/0a/5f60551572527075450ceab93f3a098f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/1c/322b8a3e396864f42962e2fea92d03b0_s.jpg)
次に賞花亭へ向かいます。続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508
![桂離宮22](http://art5.photozou.jp/pub/508/122508/photo/255314811_624.v1524481304.jpg)
桂離宮22 posted by (C)escassy
9時過ぎに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/7e/fc8d432accbc39b9da85e74a51f404be_s.jpg)
奥に進むと当日受付の人がいっぱい並んでいる。
なんともう受付はいっぱいになるところだったΣ(゚Д゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/3f/93ee8479414c56ebb5d170443252d42f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/d0/1bf9c92aeea947439af60e489d5e478f_s.jpg)
少しだけ時間があったので周辺の紅葉を撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/0a/b3b9875323128f214fe302fb3b133775_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/f3/11cac7833493a482d51678f94cd86e57_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/cd/13ad6f7d99c60608eae39b2206666790_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/9f/c247ea0f9d050f7d52d925497217be16_s.jpg)
それでは参観許可証を見せて中へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/c5/20d911b4dbf9ba8af1525dc04d1285ab_s.jpg)
紅葉は見頃から散り始めという感じでドンピシャ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/0e/c23e720a8618246cc3fd4f15fe21b6fa_s.jpg)
しかも雲一つない青空で最高の条件だ(*´д`*)
まずは御幸門へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/84/b6eca2b3c7a4736ce1c5cb35d91adb20_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/27/18079c524ec408d3d85525e2298b49aa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/e9/e5dae2507bb5a89205ebc3dd6b394ea0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/e1/8faa376c0bb03d4691a26a4098e850bc_s.jpg)
6月に一度来ているので説明を聞きつつシャッターを切る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/87/5fc846e5ea016e949e2f2ce75c2bd1f3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/53/8db7c6c9b4eae3370ee11a239e4f383b_s.jpg)
固まって行動しているので通路に人はおらずいい感じに撮れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/f6/0013f4dfdd8109ab5704a231309b4b0e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/d2/be57c9df0e291b6ff66ddb815c2673a9_s.jpg)
ガイドと順路に沿って
進んでいく。外腰掛の方へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/69/5d3138fd7093576ce69f33c63bf2311a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/64/3e3179104d3426cd78838324b38abccc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/63/a08cacaf703fb1ec829c1b9816dedc1b_s.jpg)
ソテツの先を進んでいくと一気に視界が開け、見事な池と紅葉が広がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/0d/bfac7cb6cb9d6687dbec2cd6550fc934_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/27/86d6082b45c6546c4c4f31e1d117e81d_s.jpg)
池の向こうにある松琴亭へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/8b/e654d7c05dc6827276cf3894733dd7b9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/3a/2251e16837e2b23530e70344efe2ba2a_s.jpg)
紅葉、快晴、そして風も全くないので鏡のように池に景色が映っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/fe/931452453570361cc4ac6efd13aafe2c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/01/6b2ddbb29f713b4f8f2cfa7b23bfda03_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/92/d81be4dc54649057f4441a5d5dbf106e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/87/42a61c39793a9a2a3ad7d35031740458_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/d1/2e9656c9d8be6812b9dc36dd0caf30cf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/9e/89c759376d8f33ccc927f4e62b656826_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/0e/1b9c59f6777e264fddcbb3832360af98_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/0b/e0e03f6f3e53c5e3611ed99f8d4dc842_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/0a/5f60551572527075450ceab93f3a098f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/1c/322b8a3e396864f42962e2fea92d03b0_s.jpg)
次に賞花亭へ向かいます。続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508
![桂離宮22](http://art5.photozou.jp/pub/508/122508/photo/255314811_624.v1524481304.jpg)
桂離宮22 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます