壁紙&日々駄文

撮影した4K(3840x2160)・WUXGA(1920x1200)サイズのデスクトップ壁紙や動画・駄文を掲載。

過去の北海道の風景壁紙(WUXGA)その5(計44枚)

2010-06-24 17:20:32 | 壁紙-北海道の風景
過去に撮影した北海道の風景写真をWUXGAサイズにリサイズしたものです。
その5は2008年に撮影した北海道の写真その2です。

サロベツ原野から稚内へ。






ここで夕食の時間になったので樺太食堂という所で名物のうに丼を食べる。

天井一杯こんな風に張り紙だらけでした。

そして、すぐ近くのノシャップ岬にやってきました。


丁度日没の時間。夕陽を撮影。




その後は当日に取った稚内のホテルで宿泊しました(この旅は美瑛以外の場所は前日、当日に予約して宿を決めるという
かなりアバウトな旅でした。その分、天候や気分によって行きたい場所を変更できるというのが魅力ですがw)

さて、翌日、この日は一日中雨。
なので、移動をメインに。まず最初にやってきたのは稚内駅。


そして近くの港北防波堤ドーム。


なんか神殿みたいですね。


その後は宗谷岬へ。









そしてここで給油。日本最北端のガソリンスタンドで給油すると証明証と交通安全の貝のお守りをもらえます。

そこからオホーツク海に沿って南東へ。
クッチャロ湖。




北神威岬公園


サロマ湖近くの農道を通り












女満別のメルヘンの丘へ。




その後稚内泊。
そして翌日、この日も雨。東へ向かう。


原生花園へ。












そして知床までやってきた。
オシンコシンの滝。




知床五湖。雨なのは残念でした。














道中鹿も見ました。




その6へ続く。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿