先月、やっとツバメが巣立ったと思ったら〜
玄関先のヤマボウシの中に鳥の巣を見つけて、巣を観ようとすると、ヒヨドリが飛び出して来た。。こちらもびっくり‼️


ヒヨドリは警戒心が強い反面、天敵から身を守る為に人が多いところをねぐらとする傾向があるらしい、

巣には5個の卵が有り、大きさは約30〜20m mで、卵は地色帯赤灰色で赤褐色、紫黒色、紫灰色などの斑点がある。


いつも、庭のさくらんぼは食べられるし、今はブルーベリーの実をを毎日狙いにくる。😤
因みにヒヨドリは孵化後10日から2週間程度で巣立つらしい。
さて、どうしたものかな😮💨😮💨😮💨😮💨😮💨😮💨😮💨😮💨⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️