遊びをせんとや生まれけむ~今日も生きて、今日も遊んで~

もう9月か

すっかりブログもさぼっているうちに,いつの間にか9月です。これだけさぼってしまっては,当初の目的の日記代わりにもなりません。

なぜか,何年かおきに囲碁をやってみたくなったり,10年ぶりくらいにマージャンをやってみたり,そうそうちょっとしたきっかけで,ツタヤに行きはじめたら,夜は飲みながらDVDの映画というのが多くなりました。

DVDのおかげでは,飲む量が増え,寝る時間が遅くなり,早起きして自転車ということがだんだん困難になってしまい,そのわりに,これもたまにあるのですが,ダイエットのことが気になって気になって。

さらにそのDVDで真田太平記を観たり,図書館で天地人を借りたりしているうちに,これも10年以上の久しぶりに信長の野望をやってみたくなり,昨日1万円近くするソフトを購入したところです。

今も,出勤前のわずかな時間,ゲームの攻略法でも眺めようかとパソコンをつけて,このブログのことを思い出した始末。

いったい何やってんのかなあ。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

koji
震災から6カ月・・・
http://blog.goo.ne.jp/koji5678/
最近こころを入れ替えて、再びダイエットに向き合わんとしております。原発事故での屋内退避、食べてテレビのニュースを見ていた毎日。あれが行けなかった・・・という言い訳を捨てるために、再び初心に帰って“腹やせ体操”とナイトランの日々に軌道修正いたしているところです。体重が具体的に動き始めると、これはこれでやはりすごいなと思うし面白くもなってきるようです。
ああ、それから“例の実”は“ケンヂさん”のおっしゃる通りマルメロだと思います。先っちょに羽のついた同じような写真がネットにありました。
estema22
確かに若くはないですね
その若さのラインがどこにあるかは知りませんが,これまでと同じだけ飲んで,同じだけ食べてるだけなのに,ぜんぜんこれまでと違うのですよねえ。
あの果樹,そろそろもう一度見に行けば正体がわかるかなと思ってはいたのですが,具体的な場所が特定できない。多分米沢自転車道のりんごとラフランスをやっている果樹園のあたりだったと思うのですが。近いうちに同じコースを走ってみます。
ケンヂ
人間そんな時もあるさ
震災後から2カ月くらい、やたらと酒が呑みたくて深夜までちびりちびりとやっていました。
酒量が上がらなかったのと睡眠は取っていたので、依存症は回避していましたが。

今は10~11時まには就寝します。若い時の特権とは言え、後からほのぼの思うもの(青春時代じゃないんだけど)。
上手に切り替えてくださいね。

前回の果樹、あれはマルメロじゃないかと思うようになってきました。花梨の近種です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「徒然」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事