見出し画像

遊びをせんとや生まれけむ~今日も生きて、今日も遊んで~

吾亦紅

 名前は知っていましたけど,こんな花とは今まで知りませんでした。
 日曜日の夕方近く,今日はいまさら自転車で汗だらけにはなりたくないなと思って,自然観察林まで自転車で行って,あとは歩き。花の写真を撮りに行きました。
 季節のせいか,時間のせいか,ほとんど花の写真は撮れなかったのですが,これが一番の収穫でした。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

estema22
名前だけ知っていて
吾亦紅って,名前だけ知っていて,どんな花なのか見るのは初めてでした。
こんなとき,ちゃんと名前の看板の出ている自然観察公園などの施設は便利です。
koji
自転車プラスがいいですね
http://blog.goo.ne.jp/koji5678/
巷では、ちかごろ歌の方の吾亦紅がテレビなどから聞こえてくることがあるようです。
お月見のときに母親からススキとこのワレモコウを取ってくるように言われたものです。昔は田んぼの周りの土手などに普通にあったのですが、今では見つけようとしても大変かもしれません。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「徒然」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事