遊びをせんとや生まれけむ~今日も生きて、今日も遊んで~

日帰り東京出張

 私も先日日帰り東京に出張しました。
 この時期に東京まで行くとなると、いろいろ悩むことがあります。
 長岡市内ですと、駅前のホテルだろうがなんだろうが、いざとなれば「長岡ではこれが正装。」と言い張って、スーツに長靴という手もあるのですが。
 出発の朝、立春も過ぎて、ピークは過ぎたなんて油断していたら、ここ数日これまでになかった大雪。東京は晴れていて、気温も10度くらいとの情報。革靴でいくしかないとなれば、バス停までどうしようか、傘はどうしようか、なんてことから悩みます。
 そして、やっぱり、トンネルを抜けたとたんの青空。下着に長袖を着てきたことさえ後悔される気温。
 日帰りなので、帰ってきたら9時過ぎでしたが、全くの別世界。さっきまでいた東京のことが夢のよう。
 革靴では、タクシーに乗るまでの間の歩行さえ心もとなく、タクシーを降りると、そこから家の前までのわずかな距離の道、慎重に踏み跡をたどって、そろりそろりと。
 公式記録はわかりませんが、見た感じだけでは、この日東京に行っている間に少なくとも30センチ以上は積もったようです。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

koji
やはり新潟は大変なのですね
雪の新潟から梅のほころぶ東京への移動には、なるほど服装や靴の問題があるのですね。
“estema22さん”新潟最後の冬は、赴任中で一番新潟らしい冬だったのですね。連日雪の始末、本当にご苦労さまです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「徒然」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事