gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

フィリスのアトリエ ライゼンベルグ 無数の輝き付き万能中和剤虹

2017-03-06 07:02:53 | フィリスのアトリエ
公認試験前の時間限定クエスト

…ラベル?なに、それ状態ですが、なんとか間に合いました。

結論) 無数の輝きーー黄色の錬金成分20


経験上、白とか作って最期に虹だよね。
という訳で、ルイスのお店で中和剤革命を購入。

白い中和剤を1回調合すると紫の中和剤を発想。

紫の中和剤を調合。


中和剤赤、青、黄、緑を量産しているとレシピのヒントを閃いた

中和剤黄色、緑、白、紫が関係しているらしいことが発覚。

ラベルってなに?
という訳でヘルプを見てみる。書いてない。さすがガストちゃん。
仕方ないので錬金成分のこと?というアタリをつける。

どちらにしても調合しないとレシピ発想しないので、ひたすら作る。4色の中和剤の熟練度がMaxになってもレシピ発想しませんでした。

緑と紫はともかく、白は宝石そんなにないんだよなぁ。
発想ポイント700ポイントなら、かなり余裕あるし使っちゃお。

エリキシル。錬金粘土があって良かった。錬金粘土を調合。

調合できるようになったので素材の色と錬金成分、入れるタイミングなどをあれこれやった結果
触媒に過反応触媒


中和剤黄色

エリキシル 錬金粘土を使用
神秘の力ーー黄色で過反応触媒の黄色のラインを埋められるもの
蒸留水

蒸留水がある時点で色の統一は無理ですが、最低限黄のボーナスラインを埋められるものを用意する。
これで調合すると無数の輝きがつきます。

クリアすると続きがあります。

ゲキヤバイダケ…(´・ω・`)なんかそのままの名前。
街から出られなかったのでよく知らない←ロードとセーブを間違えたけど、やり直す気力がなかった。

フィリスのアトリエ 推薦状全取得後 ヴァイスラーク、ライゼンベルグ

2017-03-05 19:57:00 | フィリスのアトリエ
クラーデル平原の大橋まで戻ってきたところ、アンネさんに遭遇。

本来の勤め先はヴァイスラークの見聞院だけど、船が動かなくて足止めされてたようです。それは災難でしたね(´・ω・`)

クエスト発生。ヴァイスラークに遊びにきてってことらしい。時間に余裕があるしファタリア山嶺は通り道だし寄ってもいいかな(何故か上から目線)

別れ道のたき火でツルハシを調合(サブクエスト用)
そよ風のアロマを調合(サブクエスト用)

ヴァイスラーク 見聞院本院

えっ?そうなの?よく出歩いてるイメージがあったから、ちょっと意外です。



これは、なんというか…(´・ω・`)司書さん、お疲れさまです。

もめてる新婚さんにそよ風のアロマを渡すと花嫁のブラウスがもらえる。フィリスちゃんに装備。ヒールは使えなくなるけど、アイテムも杖もあるから大丈夫。

ライゼンベルグ地図

前回は最低限しか回らなかったのでお店も含めてまわった。

地図上で北の高台(階段を登った先の広場)にパメラのお店がある。

……(´・ω・`)また出た。もうパメラはいいよ。苦手なんだよな。声が。なんで毎回毎回いるの?フィリスちゃんの声も苦手だらダブルパンチです。というか…フルボイスいらない。サクサク読み進めたいのに邪魔( ;∀;)
誰も見てないからって好き放題書きすぎ(´Д((┗┐(・`ω・ノ)ノ


どうでもいいけどシスターって教会にいると思うんだけど、なんでこんなところでお店やってるの?

謹んでお断り致します。


品質上昇+探してたんだよ(´・ω・`)品質上昇と品質上昇++しかない。助かったです。ありがとう。パメラ。商品は使えるかもしれない。ミルクは高い。チェストが作れるようになるのが嬉しい。



そう?ストレスしかたまらないけど。

サブクエスト
武器×10


占ってあげる
エルトナ水晶×5


占いじゃないよね。それ


酒場前
中和剤×50
手織り布×10
インゴッド×10

フィリスのアトリエ ノルベルトの推薦状2 課題

2017-03-04 23:28:08 | フィリスのアトリエ
アトリエの外
初対面同然の状態で推薦状をもらい思い悩むフィリスちゃん。

アトリエの中へ



はい?第1段階?(;^ω^)
推薦状の中身を言われるままに見てみると

ははっ、ははははは(棒)逆推薦状やん。これ。


第2段階

特に苦労しないで手にいれた。

第3段階
フラムを作ってきてと言われた。フラム?(´・ω・`)

確かにフラムなら簡単だけど…。どれを渡したものか。
アイテム装備に3種類作り分けてる(岩用、モンスター用、いざというとき用)すごく嫌な予感がするので、いざというとき用を渡してみた。


あっぶな。いつも通り適当に渡してなくて良かったーー。

ちなみにいつも通り適当なもの(岩用)を渡すと…


はい、思いっきり適当ですね

まともなのを渡してみる(いざというとき用)


第4段階

プ、プニ…ですか?



嫌な予感しかしない。

プニのいる場所は、ちょうどこのアトリエの裏辺りですが村から出てまわりこまないと行けません。

いた。

見た目は普通のプニやね。よくわからないけど、いきますっ!
……(´・ω・`)強さもプニプニ?





アトリエって、こういう時のモンスターって鳥さんが多いなぁ。
トトリとか、ロロナとか…(´・ω・`)
全体攻撃が痛い。調合できるようになってから保険で持ち歩いてたそよ風のアロマがあって助かった(全体回復は、やっぱり便利)
全員ヒールは使えるけど単体なんだよね。範囲とか、自動とかないのかな。風軽減とか。拾えてないだけなのか?

同感です、フィリスちゃん。ガツンと言ってやりましょうとも‼

ノルベルトのアトリエ


ええ、ええ。ご立腹ですわ。



一応、考えはあったんだ。いつも持ち歩いてる保険で、なんとかなる範囲だったし、今回はいいか(;´д`)=3


…ありがとう。本物かな?これ。



フィリスのアトリエ ノルベルトの推薦状1

2017-03-04 20:37:44 | フィリスのアトリエ

橋を渡ってたき火まで来ました。ここを抜ければ村があるハズ。



サブクエスト 村の安全に協力しよう

つり橋


…崖沿い(´・ω・`)



なに?この反応。

あ、ごまかした。なんかひっかかるけど公認の錬金術師を探す方が先だよね。

……………(´・ω・`)なんか、いろいろと察した気がする。
公認錬金術師って、この人だな。なんか、めんどくさそう。

公認錬金術師を探そうーー村の人に聞き込み
アトリエに行く
推薦状をもらった?
確認する、このまま進むの選択肢
黒プニが落とす金プニを3個集める
フラムを作る
プニ退治?(本命は別にいる)

たき火


村の人に公認錬金術師について聞き込みしよう。

前にいたところから逃げてきたんだね。大変だったんだね。

おばあちゃん



お姉さん



路地裏(ノ´∀`*)お魚さんでもおいてみる?

行商人風の人



ふらふらした人( ;∀;)
どこに行ったんだ。あのおいちゃんはーーーーーー。

どわーーーーーーーー┣¨キ((*゚д゚*))┣¨キ
うう、心臓に悪い。

アトリエの場所

右の奥の方にあったよね。ここ。
奴のアトリエで落ち合おうらしい。めんどくさい人やなぁ。

奴のアトリエ


ええっ?全然わからなかったよ(棒)

推薦状?

いやいや。そんなほぼ初対面でポンポン渡すもんちゃうやろ。推薦状って。おいちゃんの信用にも関わるでしょう?(´・ω・`)

うん、まあ合格するだけなら簡単だったけどって…ちっがーーーう‼ヾ(・∀-`;)そういう問題やないから!



長くなったので続きます。

ヴァイスラーク経由 最後の推薦状…のハズでした

2017-03-03 04:45:06 | フィリスのアトリエ
思ったより日数が余っているので最後の推薦状を取りに行きます。
クラーデル平原まで、たき火経由で戻ります。

ファタリア
別れ道のたき火から左下に進みヴァイスラークに寄り道します。


それは重要情報ですね(ノ´∀`*)ご飯に狩りはつきものですし、赤プニはイチゴ味だそうですね。緑プニは、メロン味とかなのかなあ。
美味しそうに見えてきた( ゜ρ゜ )黒プニはトリュフだったりしたらいいなぁ。うーん、でも、あんなにゴロゴロいたらブランド感はない気がしてきた。レーズンとかいいかも。赤麦パンに黒プニを投入して、コーヒーでモーニングとか…いやいや、レーズンの優しい感じには、アプリコットティーなんかも捨てがたいーーσ(*´∀`*)
って、何の話だったかな。あ、そうそう。ヴァイスラークでした。

アトミナ達がいるかもしれないので、寄ってみたのでした。
他にも情報が集まるところみたいなので、公認錬金術師の情報もあるかもしれないですしね(´・ω・`)←ありませんでした。

酒場

見聞院
世界で一番大きいそうです。本院だからかな。

奥の方の展望台みたいなところでアトミナ達を見つけた。


ドナーストーンをもらった。ありがとね。


クラーデル平原へ

大きな橋の近くに来ました。

橋が壊れていて進めません。

他の人も橋を渡れないのは困るよね。
材料→砕けた石材×25こ必要。
砕けた石材、5こくらいしかないよ。最低でもあと20こは必要。
フルスハイムで売ってた気がする。なんだか、滅茶苦茶要領が悪いことやってるけど攻略見てないので(1週めは、最小限しかみないようにしてます)こんなワナがあるとは思わなかった。

フルスハイム 広場 遊びの才能


昔から仲良しなんだね。石けりをして遊んでいたのだそう。相変わらず、元気だね。エスカちゃん。

もう少し、しっとりした遊びがしたいメアちゃん。フィリスに次の遊びを決めてもらおうとすると…



エルトナから出たことないから仕方ないよね。でも、フルスハイムだと積み上げる石を探すのが大変そうです。


砕けた石材×20こ買った。
カイさーん、船乗せてーーσ(*´∀`*)

ホントに?やったやないですか(*゚ω゚)ノ∀☆∀ヽ(゚ω゚*)

やらなきゃいけないことって、このことだったんだね。ソフィ良いこやなぁ。

苦戦してるみたいだね。竜巻は確かに困る。いつまでも、それだといろいろと問題が出てくるよね。

クエスト発生です。話だけでも聞いておこうかな。

レンさんのアトリエ

でも希少な材料が必要で、はかどってないとか…(´・ω・`)
確かにないときは、どんなに探してもないんだよね。

はい。拝見しますね。
…ん?竜のうろこなら、ちょうど持ってるよ(*^。^*)
はい、レンさん。どおぞ。それじゃねーー♪

クラーデル平原 大橋前まで一気に行きます。

やったーー♪お願いしまーす。3日採取して過ごす。3日というと長く聞こえるけど、あっという間です。

3日後ーーーー


地図