5時半に起きると、外が騒がしい。 風を伴った雨である。 晴海フラッグのパビリオン行くのにマジかよ! パビリオンは、緊急時に連絡が出来ない。 また、向こうからの緊急措置の公表も無い。 幾らデベロッパーが大手であっても、こういう対応となると、今後何かあった時の 対応も同様にされそうで怖いな。 ただ、老後問題の一つである住居解決の為に動きます。 9時半過ぎに出発。 雨よりも風が強い感じ。 10時20分前、勝鬨駅に到着。 時間もないし、外は大雨であり、撮影せずに晴海フラッグパビリオンに向かった。 10分程の10時半ギリギリ到着。 最後に資料を貰ったが、とんでもない量だった。 ![]() ![]() 大雨を予想していたが小雨。 それでは、パビリオンから勝鬨駅まで写真撮りながら帰りましょう。 パビリオン先。 ![]() パビリオン外観。 ![]() トリトンスクエア? ![]() 黎明橋より撮影。 タワマンばっかだなぁ(笑) 色々とタワマンは揶揄されるけど、着実に値上がりして購入者はホクホクだろう。 金持っていて批判はいいけど、金無いのに批判は虚しいだけ。 ただのひがみ! ![]() 黎明橋に向かって上り坂。 ![]() 勝鬨駅周辺。 この左のマンションのビュータワー2階にサイゼがある。 ![]() サイゼ突入! ![]() ![]() 一人だけど仕事するますみの土産分を入れ、まずマグナムワイン注文!(爆) マグナムワイン(白):1,100円 ![]() オニオンソースハンガーグランチ(大盛):500円+50円※サラダ・スープ付き ガストのランチより全然安いじゃん! 尚、ますみは今日のランチにつばめグリルの豪華ハンバーグランチ約2千円を食べた らしい。 4倍か!(爆) ![]() ランチのスープ入れるの忘れた(笑) ![]() 辛味チキン:300円 ![]() スパゲッティポモドーロ:400円 ![]() イタリアンジェラート&コーヒーゼリー:350円 ![]() 会計は、2,700円。 台風による大雨が心配でワイン500mlほど飲んで終了したので、500mlだと400円となり、 実質は2,000円で済んでいた訳。 ますみのつばめグリルのランチのハンバーグと同じ値段かよ!(爆) さっ、勝鬨駅から青山一丁目経由で戻ります。 ![]() ![]() 大量の中古漫画が届いた(嬉) ![]() サンプル百貨店(ちょっプル) サンプル百貨店(ちょっプル)→https://www.3ple.jp/ 「カルピス ザ リッチ」PET490ml×48本※軽減税率対象:2,175円 ※日替数量限定700円引き済み 安くなっていたのでリピ。 ![]() ![]() ↑↑↑↑↑エボのHP↑↑↑↑↑ |