
ノートになって、勢いづいて???
新連載の
「ジプシーと世界を遊ぼう」!!!!
記念すべき、第1回は、「アルルのはね橋」。
楽しく、アホらしく、わかりやすく、
まだ行ったことないあなたにも(誰にいっとんじゃ
)
興味もってもらえることを祈り??
世界のいろいろをミーハーに紹介(笑)
ここは、南フランスの片田舎。
クラシックでは、ビゼーの「アルルの女」が有名な、
アルルという町。
美人が多いというこの町にジプシー、
興奮気味(笑)


3年に一度、選ばれるという、「アルルの女王(※1)」に
なれるかしら???(ふてぶてしい)

(※1)・・・アルルで開かれるミスコン。

10、20、30、40、を口をあまり開けずに
早口で言ったら、あなたも今日からフランス人(アホ)
このはね橋をみて、ピンときたあなたは、
ちゃんと
美術の教科書、見てたわね♪
そう、ビンセント・ヴァン・ゴッホの
「アルルのはね橋」のモデルとなった橋なのよん♪

1888年に、
パリでの暮らしに疲れたゴッホは、
ゴーギャンなどを誘って、
アルルでの共同生活を試みたの
でも、個性ある芸術家同士、円満な生活は、
難しかったみたいね
男と女も難しいのに!!(笑)
精神に異常をきたしたゴッホは、
自分の耳をそぎ落としたり。(痛いーーー
)
しまいには、アルルの住民から危険視され、
病院送り。
パリ近郊で自殺するまで住んだ、
アルルの町。
ゴッホにプラス思考があったら、
生きてる間に大成功したかもしれないのになあ・・・ゴッホン(アホ)
でも、美術の教科書で なんとなく見てた、
絵を(正確には、絵のモデル)
見れるなんて
すっごく うれしいジプシーであった♪
絵の本物もいつか、見れますように♪
アルルの中心から3km南。
アルルとポン・ド・ブーを結ぶ運河にかかっている。
現在の橋は1960年に復元されたもの。
はね橋ってあこがれ。
フランダースの犬(※2)で、でてきたもん♪
(※2)・・・オランダが舞台みたいに思ってたけど、
ベルギーのお話。主人公ネロ少年と、
パトラッシュという犬の物語。
2004・SEPTENBER

新連載の
「ジプシーと世界を遊ぼう」!!!!

記念すべき、第1回は、「アルルのはね橋」。

楽しく、アホらしく、わかりやすく、
まだ行ったことないあなたにも(誰にいっとんじゃ

興味もってもらえることを祈り??
世界のいろいろをミーハーに紹介(笑)

ここは、南フランスの片田舎。
クラシックでは、ビゼーの「アルルの女」が有名な、
アルルという町。

美人が多いというこの町にジプシー、
興奮気味(笑)



3年に一度、選ばれるという、「アルルの女王(※1)」に
なれるかしら???(ふてぶてしい)


(※1)・・・アルルで開かれるミスコン。


10、20、30、40、を口をあまり開けずに
早口で言ったら、あなたも今日からフランス人(アホ)

このはね橋をみて、ピンときたあなたは、
ちゃんと
美術の教科書、見てたわね♪

そう、ビンセント・ヴァン・ゴッホの
「アルルのはね橋」のモデルとなった橋なのよん♪


1888年に、
パリでの暮らしに疲れたゴッホは、
ゴーギャンなどを誘って、
アルルでの共同生活を試みたの

でも、個性ある芸術家同士、円満な生活は、
難しかったみたいね
男と女も難しいのに!!(笑)

精神に異常をきたしたゴッホは、
自分の耳をそぎ落としたり。(痛いーーー

しまいには、アルルの住民から危険視され、
病院送り。

パリ近郊で自殺するまで住んだ、
アルルの町。
ゴッホにプラス思考があったら、

生きてる間に大成功したかもしれないのになあ・・・ゴッホン(アホ)
でも、美術の教科書で なんとなく見てた、
絵を(正確には、絵のモデル)
見れるなんて
すっごく うれしいジプシーであった♪

絵の本物もいつか、見れますように♪

アルルの中心から3km南。
アルルとポン・ド・ブーを結ぶ運河にかかっている。
現在の橋は1960年に復元されたもの。
はね橋ってあこがれ。
フランダースの犬(※2)で、でてきたもん♪

(※2)・・・オランダが舞台みたいに思ってたけど、
ベルギーのお話。主人公ネロ少年と、
パトラッシュという犬の物語。
2004・SEPTENBER
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます