
やっほう ジプシーです♪
昨日の夜、TVで スタちゃん(シルヴェスター・スタローン)の
「クリフハンガー」があってたので
つい、見てしまい、やっぱり興奮しちゃった(笑)
40代のスタちゃん、若い♪キャー!!!!
ロッキー山脈をTシャツ1枚なんて さすがだわ(笑)
いつも むかつく女子にたきつけられて
結局救出に行くスタちゃん
(ランボー4もしかり)
「人の命がかかってるのよ!!
」
んじゃ てめえが行かんかい!!!
(スタちゃんに全面味方のジプシー)

博多リバレインにこのたび出来た、
「Brooklyn Parlor」。
(ブルックリン パーラー)。
ニューヨーク風カフェということで、鉄骨と木材を
基調にした、ブルックリンブリッジの橋脚を意識したような、
店内だったよん 素敵!!

メニューはアメリカらしく、ハンバーガー。
パスタもあったかな♪
トップの写真は、ベーコングリルバーガー1300円。
コーヒー付き。
お値段は、そりゃあ、バーガーにあるまじき値段だけど、
それもそのはず、ボリュームがハンパない!!
ベーコンも分厚いし、ハンバーグも歯ごたえ十分の
美味しいお肉♪
ナイフで切ってみると、そのすごさがわかると思う

すごい!!肉汁が美味しい!!!
小学生のころはなくて 中学生になったらあるもの・・・
それは、中間テストや期末テスト。
ジプベイビーは中1の間、これまた勉強してこなかったジプシーも
さすがに 心配するくらい、
一夜漬けもしない・・・ヤバい状態。
1学期や2学期は あまりのしなさに さすがに「勉強、前日くらいしたら?」と
言ってしまったが、
ジプシーも言われずに育ったのでのびのび出来たから、
3学期は何も言わずにそのまま様子見。
中2のGWが終わったその日。
「ね、問題集 買ってきて」

へ????今、なんと?????
「今度から 毎日勉強するけん」
「は???」

バーガーを刺してる木の棒にまでこだわりが!
何回聞いても そう答える。
聞けば、高校に合格するために 決意したらしい・・
なんだなんだ???
3学期 ほったらかしが効いたのか??
ジプベイビーは、たまにこんな やる気スイッチが急に
入ることがある
保育園の時、あんなに嫌がってたスイミング教室を、
小学1年のとき、
「今度から OO(スイミングスクールの名前)に行く」
・・!??(そこはすごく厳しいとこだからいやだったんじゃないの??)と
思いつつ、
「ほんとに OO??OOでいいの??
」
「・・・うん!」
「友達が行こうって言ったの??」
「ううん、友達は行ってないよ 」
「一人でいいの?」
「うん」

おいしいコーヒー♪大きいカップだから 嬉しい!!
この いきなりの決断。
揺るがない決心。すごい。どこからその決意は来るのか・・
それから4年生まできっちり毎週行った彼は、
水泳の基礎ができ、きれいな泳ぎ、息継ぎのフォームもバッチシ!!
おそるおそる問題集を買ってきたが、
観察していると、毎日、宿題の他に ちゃんとやってるようだ・・・
中学時代のジプシーより 断然素晴らしい(笑)

本の販売コーナーもあり、席で読んでもOK。
ジプシーも自分の直感をたよりに生きてきたけど、
ジプベイビーも何か直感を感じたのかもね♪
直感は探知機なので、
ふと思いついたことは、「やったがいい」「辞めた方がいい」との
アンテナなのだ♪
離婚を思い立ったときも
「やめようかなあ
」と思い直したとき、
いつもは見ない新聞の見出しが目に飛び込んできた
「人生は一度きり」
それに従った(笑)

オススメの本もディスプレイしてある♪
今回の別府旅行も すぐ思いついたけど、
忙しくなるから 後がいいかな??と思ったけど、
それは「頭」が考えたことなので
「心」に従った♪ 結果 楽しく行けてバッチシだった♪
ワクワクしそうな方に常にアンテナを向けて
自分を心地いい状態に持ってく方が

自分にも人にも優しくなれる
人に優しくなれない時は、
どこか 自分の「心」に従ってない、
ムリしてる時なんだよね♪

子供を感情的に怒ってしまうとき、
お母さんなら1つや2つ経験あると思うけれど
子供って、感情的に怒らなきゃならないほど
すごく悪いことってやってないんだよね、実は。
お母さんの その時の心の状態が
すごく反映されてるの
お父さんとけんかした後だったり、
職場で何かイヤなことがあったりだとか。
いろんなことを考えながら家事をやってるから、
子供のささいな失敗につい怒っちゃう

心の状態が良くないときは、
自分を甘やかす!! 家事をさぼったりして
ゆとりを持つように仕向けると
感情的に怒らずにすむ
真面目に家事をがんばるお母さんの方が
後から 後悔しちゃうような怒り方をしちゃうんじゃないかな
常に自分を上機嫌に持ってくことに
シフトしよう


いい意味の自分優先で♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
@Brooklyn Parlor
福岡市博多区
昨日の夜、TVで スタちゃん(シルヴェスター・スタローン)の
「クリフハンガー」があってたので
つい、見てしまい、やっぱり興奮しちゃった(笑)

40代のスタちゃん、若い♪キャー!!!!
ロッキー山脈をTシャツ1枚なんて さすがだわ(笑)
いつも むかつく女子にたきつけられて
結局救出に行くスタちゃん

「人の命がかかってるのよ!!

んじゃ てめえが行かんかい!!!


博多リバレインにこのたび出来た、
「Brooklyn Parlor」。
(ブルックリン パーラー)。

ニューヨーク風カフェということで、鉄骨と木材を
基調にした、ブルックリンブリッジの橋脚を意識したような、
店内だったよん 素敵!!


メニューはアメリカらしく、ハンバーガー。
パスタもあったかな♪

トップの写真は、ベーコングリルバーガー1300円。
コーヒー付き。
お値段は、そりゃあ、バーガーにあるまじき値段だけど、
それもそのはず、ボリュームがハンパない!!

ベーコンも分厚いし、ハンバーグも歯ごたえ十分の
美味しいお肉♪

ナイフで切ってみると、そのすごさがわかると思う


すごい!!肉汁が美味しい!!!

小学生のころはなくて 中学生になったらあるもの・・・
それは、中間テストや期末テスト。

ジプベイビーは中1の間、これまた勉強してこなかったジプシーも
さすがに 心配するくらい、
一夜漬けもしない・・・ヤバい状態。

1学期や2学期は あまりのしなさに さすがに「勉強、前日くらいしたら?」と
言ってしまったが、

ジプシーも言われずに育ったのでのびのび出来たから、
3学期は何も言わずにそのまま様子見。

中2のGWが終わったその日。
「ね、問題集 買ってきて」


「今度から 毎日勉強するけん」
「は???」


バーガーを刺してる木の棒にまでこだわりが!
何回聞いても そう答える。

聞けば、高校に合格するために 決意したらしい・・
なんだなんだ???

3学期 ほったらかしが効いたのか??

ジプベイビーは、たまにこんな やる気スイッチが急に
入ることがある
保育園の時、あんなに嫌がってたスイミング教室を、
小学1年のとき、
「今度から OO(スイミングスクールの名前)に行く」

・・!??(そこはすごく厳しいとこだからいやだったんじゃないの??)と
思いつつ、
「ほんとに OO??OOでいいの??

「・・・うん!」
「友達が行こうって言ったの??」

「ううん、友達は行ってないよ 」
「一人でいいの?」

「うん」

おいしいコーヒー♪大きいカップだから 嬉しい!!
この いきなりの決断。
揺るがない決心。すごい。どこからその決意は来るのか・・

それから4年生まできっちり毎週行った彼は、
水泳の基礎ができ、きれいな泳ぎ、息継ぎのフォームもバッチシ!!

おそるおそる問題集を買ってきたが、
観察していると、毎日、宿題の他に ちゃんとやってるようだ・・・

中学時代のジプシーより 断然素晴らしい(笑)


本の販売コーナーもあり、席で読んでもOK。
ジプシーも自分の直感をたよりに生きてきたけど、
ジプベイビーも何か直感を感じたのかもね♪

直感は探知機なので、

ふと思いついたことは、「やったがいい」「辞めた方がいい」との
アンテナなのだ♪

離婚を思い立ったときも
「やめようかなあ

いつもは見ない新聞の見出しが目に飛び込んできた
「人生は一度きり」

それに従った(笑)


オススメの本もディスプレイしてある♪
今回の別府旅行も すぐ思いついたけど、

忙しくなるから 後がいいかな??と思ったけど、
それは「頭」が考えたことなので
「心」に従った♪ 結果 楽しく行けてバッチシだった♪

ワクワクしそうな方に常にアンテナを向けて
自分を心地いい状態に持ってく方が


自分にも人にも優しくなれる
人に優しくなれない時は、
どこか 自分の「心」に従ってない、

ムリしてる時なんだよね♪


子供を感情的に怒ってしまうとき、

お母さんなら1つや2つ経験あると思うけれど
子供って、感情的に怒らなきゃならないほど
すごく悪いことってやってないんだよね、実は。

お母さんの その時の心の状態が
すごく反映されてるの

お父さんとけんかした後だったり、
職場で何かイヤなことがあったりだとか。
いろんなことを考えながら家事をやってるから、
子供のささいな失敗につい怒っちゃう


心の状態が良くないときは、
自分を甘やかす!! 家事をさぼったりして
ゆとりを持つように仕向けると
感情的に怒らずにすむ

真面目に家事をがんばるお母さんの方が
後から 後悔しちゃうような怒り方をしちゃうんじゃないかな

常に自分を上機嫌に持ってくことに
シフトしよう



いい意味の自分優先で♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
@Brooklyn Parlor
福岡市博多区
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます