
美唄焼鳥の元祖と呼ばれる三船に行きました^^
お店は岩見沢にありますが、
このお店が元祖三船の血統を受け継ぐお店と呼ばれています。
御三家のたつみと福よしは美唄にあります。
※三船と福よしはFC展開をしていて札幌にも支店があります。
本店の味を楽しみたいと考えて岩見沢まで車を走らせ、
10年振りに三船本店の暖簾を潜りました。
本店の味はやっぱり美味い^^
使っている肉は同じかも知れませんが、
本店から支店に肉を運ぶ際のタイムロスなのか?
焼き方の違いなのか?味が全然違います。
まるで別物の美味しさですね!
こうなれば美唄に行って本店の福よしの味も確かめたくなりました。
たつみは何度か食べに行ってます・・・
というかたつみは美唄に行かなければ食べられません。
美唄焼鳥各店微妙に使用する部位が違い楽しまさせてくれますね。
・・・きたグルメ情報・・・
朝もぎトウモロコシが予約開始です。
今年も美味しいトウモロコシをお届けします。
糖度が一番高い早朝に収穫したトウモロコシを
送料無料で冷蔵便でお届けします。
8月中旬に収穫する為に育てています。
この時期の北海道は朝晩の気温の差が一番激しい季節です。
※野菜の旨みは朝晩の気温の差で決まります
糖度を十分に蓄えた早朝に収穫するのも美味しさの秘訣です。
甘くて美味しい露地物とうもろこし
↓今年も北海道からお届けします↓
http://www.kita-g.jp/shopping/a0088/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます