きたグルメ店長

~北海道の旬の食材をお届けする~

きたグルメ店長の日記!

北海道の美味しい伝えます。

熊の湯で温泉卵

2018年05月08日 | 男の料理(家食含む)

今年のGWも息子と二人で、

車中泊の旅で、知床羅臼の熊の湯に行って来ました。


今回の旅はあいにくの雨で、

そのお蔭なのか??

高温で有名な熊の湯が少しだけ、ぬるく感じました^^


数回、温泉に入り身体を温めた後は、

恒例の温泉卵つくりです。


地元の方のレシピ?は、

大き目なポリタンクに入れて30分くらいで、

ポリタンクのお湯は、

適度に入替をして温度を出来るだけ下げない事。

その後、温度調節に使っている冷たい湧水で冷やして完成です。



今年も美味しい温泉卵ができました。


[注意]

地元の愛好者の方達が、綺麗に管理をしている温泉施設ですので、

くれぐれも迷惑を掛けないように温泉卵は作りましょう。


あと脱衣所にお賽銭箱があるので清掃費用のご協力を。


今年も楽しい車中泊の旅が出来ました!











 


タコ焼き

2017年12月19日 | 男の料理(家食含む)

休日の昼飯にタコ焼きを焼きました。


市販のタコ焼きの粉を分量通りにつくると、

どうしても粉っぽく感じるので、

20%位水を増やして作っています。

そうすると美味しいタコ焼きが作れます。

※水の代わりに昆布と鰹ダシを使ってます


外はカリカリ、中はトロトロ~~

火傷注意で口の中に放り込みます^^







みずの生姜ラーメン

2017年12月16日 | 男の料理(家食含む)

旭川に行った時は、

かなり高い確率で食べにいくみずの


生姜ラーメンが有名なお店で、

この味を求めて沢山のお客さんで店内は満席です。


鶏ガラスープと生姜の相性がよく、

ほっ!とする優しい味が魅力です。


旭川には美味しいラーメン店が沢山ありますが、

旭川に行った時は迷わず、このお店の暖簾をくぐります^^


手作りタラコ

2017年11月27日 | 男の料理(家食含む)

新鮮な助宗鱈の卵子が、

手に入ったのでタラコを作りました。


ここ数年なんどか

試行錯誤しながら自分なりのレシピを取得^^


・塩はタラコの重量の10%程度

・卵子は軽く水洗い汚れをとり冷凍庫に入れます

 ※寄生虫を殺すため冷凍保存します

・冷凍庫から取り出した卵子の表面をキッチンペーパーで水気をとります

・卵子をタッパなどに入れて、10%の塩に漬けこみ1~2日冷蔵庫にて塩蔵します


・↓が冷蔵庫で塩蔵した状態です


・流水にて30分くらい塩気を抜きます

・外において5時間くらい風乾させれば完成です

 ※冷蔵庫でも良いと思います



あとは一房づつラップに包んで、

冷凍庫に入れて食べる分だけ解凍します。

意外に簡単タラコ作り、しかも美味い^^

魚の内臓系には寄生虫が多いので、

作る場合はあくまでも自己責任でお願いします。



 








手作り牡蠣キムチ2017年

2017年11月25日 | 男の料理(家食含む)

今年も牡蠣キムチを作りました。


今回もサロマ湖の1年牡蠣のむき身を使っています。

サロマ湖の牡蠣の特徴は、小振りで味が濃厚!

とくに一年牡蠣は小振りで旨味が凝縮されているので、

キムチにするなら1年牡蠣がお薦めです。

赤唐辛子、ニンニク、ショウガ、白ゴマ、酢、砂糖、ナンプラーと

お好みの野菜があれば簡単に作れます。

詳しいレシピはこちら↓

[きたグルメ牡蠣のキムチ]


今年は1年牡蠣のむき身を500g使って作りました。

家族にも好評の牡蠣キムチ、酒の肴に最高です^^



サロマ湖の牡蠣の詳しい紹介はこちらです↓

[きたグルメサロマ湖の牡蠣]


 

 


鳥皮串

2017年11月22日 | 男の料理(家食含む)

最近、休日の酒の肴に作るのが鳥皮串。

中の島の市場にある精肉店で購入します。


鳥皮も自分の店で鶏肉を成形した後にでる物で、

一袋で150円とか激安です。

鳥皮を自分で串に刺し、コンロで焼いて食べてます。


新鮮な鳥皮なので、とてもジューシィーで美味いです^^




牡蠣のキムチ

2017年11月10日 | 男の料理(家食含む)

2107年サロマ湖の牡蠣が販売開始となりました。

 

サロマ湖の牡蠣は、

他の産地の牡蠣と比べると、

小振りで、味が濃いのが特徴です。

 

オホーツクのサロマ湖という、

厳しい自然環境で育つ牡蠣なので、

大振りに育ちませんが、

小振りな身の中に、

濃厚な旨味を蓄えています。

 

毎年この牡蠣を使い牡蠣キムチを作ります。

レシピはこちら↓

http://www.kita-g.jp/blog/archives/12107

 

 

今年も牡蠣のキムチを仕込む季節がやってきました。

冬到来ですね^^

 


ホンコンやきそば

2017年10月08日 | 男の料理(家食含む)

我家の定番ジャンクフードのホンコンやきそば


販売開始は昭和39年と私より2歳年上の袋麺、

昔は全国販売でしたが、

今は北海道と大分県等の一部でしか販売していない商品です。


スパイスのSBが作る袋麺なので、

少し辛みの効いたスパイシィーな味が特徴で、

子供の頃から馴染みの深い焼きそばです。


私世代の親父達には、

今でも絶大なる人気を誇る??インスタント焼きそば。

※今ではネット販売なので全国で手に入ります。


北海道には地域限定のインスタント焼きそば

他にも存在しています。

マルちゃんでお馴染みの東洋水産で

販売しているカップ麺の焼きそば弁当と袋麺のやきっぺ

北海道人って焼きそばが好きなのかな??

手軽に食べれる焼きそばが多いと思います^^