
また、新しい模型を購入しました~♪
前回は最新型のミサイル護衛艦(DDG)でしたが、今回は最新型の汎用護衛艦(DD)等です。


まずは、あきづき型護衛艦のネームシップの「あきづき」です。この艦はフェーズド・アレイ・レーダー(白い□の部分)を装備している事や、ステルス性を考慮した艦形、また、主砲をイタリア製のオート・メララからアメリカ製のMk45 5インチ砲に変更している事など、様々な点で見るべきところはあります。

この模型は1/700の完成品で、実際の軍艦は定係港が佐世保ですので、直に見た事はありませんが、2番艦の「てるづき」は去年、見た事はあります。
(写真はあきづき型の1番艦、「あきづき」です)

次はそうりゅう型潜水艦のネームシップの「そうりゅう」と2番艦「うんりゅう」です。この艦はAIP(非大気依存推進)を装備していますが、艦尾のX舵が特徴的です(そうりゅう型の前までは+舵)。

この模型は1/900の完成品(某雑誌のおまけ)で、潜水艦は就役後、艦番号と艦名は消されますので、呉で見たのがこの艦なのか姉妹艦なのか不明です(横須賀では姉妹艦の「ずいりゅう」は見た事があります)。
(写真はそうりゅう型の2番艦、「うんりゅう」です)
※上記の実際の艦艇画像は、海上自衛隊(URL:http://www.mod.go.jp/msdf/index.html)から頂きました(画像は縮小しています)。
※ヨコスカサマーフェスタや、GWの横須賀の風景はこちらからです。
前回は最新型のミサイル護衛艦(DDG)でしたが、今回は最新型の汎用護衛艦(DD)等です。


まずは、あきづき型護衛艦のネームシップの「あきづき」です。この艦はフェーズド・アレイ・レーダー(白い□の部分)を装備している事や、ステルス性を考慮した艦形、また、主砲をイタリア製のオート・メララからアメリカ製のMk45 5インチ砲に変更している事など、様々な点で見るべきところはあります。

この模型は1/700の完成品で、実際の軍艦は定係港が佐世保ですので、直に見た事はありませんが、2番艦の「てるづき」は去年、見た事はあります。
(写真はあきづき型の1番艦、「あきづき」です)

次はそうりゅう型潜水艦のネームシップの「そうりゅう」と2番艦「うんりゅう」です。この艦はAIP(非大気依存推進)を装備していますが、艦尾のX舵が特徴的です(そうりゅう型の前までは+舵)。

この模型は1/900の完成品(某雑誌のおまけ)で、潜水艦は就役後、艦番号と艦名は消されますので、呉で見たのがこの艦なのか姉妹艦なのか不明です(横須賀では姉妹艦の「ずいりゅう」は見た事があります)。
(写真はそうりゅう型の2番艦、「うんりゅう」です)
※上記の実際の艦艇画像は、海上自衛隊(URL:http://www.mod.go.jp/msdf/index.html)から頂きました(画像は縮小しています)。
※ヨコスカサマーフェスタや、GWの横須賀の風景はこちらからです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます