
ANAに続いて、今回はJALの747ジャンボジェットです。
ジェミニジェット他 1/400
かつては、世界で一番の保有機数を誇っていたボーイング747。東京~大阪にもこの機体を飛ばしてましたね。最新のハイテクジャンボジェットとか言って、結局古いクラシックジャンボと入り交ざって飛んでました。
でも、私の中では747ジャンボジェットと言えば、アテンション プリーズの
美咲洋子や、スチュワーデス物語の松本ちあきでしょうかね。この頃は747の他にDC8やB727なども飛んでいて、機種もバラエティーに富んでましたね。
キャビンアテンダントでは無く、スチュワーデスという言い方もかえっていかにもプロフェショナル、特別な存在と言うイメージが私の中では根付いています。
今のアテンダント、悪くはないと思いますが、何となく皆優等生的な感じがして、昔の方がみんな個性があって面白かったような気がします。
何回か飛行機に乗っているとこの前ご一緒だったスチュワーデスさんにまたお会いしたり、何回かありました。
それとJALの747が画面に登場して来ると、あれを思い出します。そう、ジェットストリーム。あの城 達也さんのナレーションと共に747による海外旅行のイメージが膨らんで,楽しい気分でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます