北九州の黒崎の古本屋です

黒崎の古本屋、一応2代目 藤井書店  (八幡西区藤田2丁目2-5-19  電話093-621-3200)     

「3月29日・古本屋」北九州市黒崎の古本屋・藤井書店

2011年03月29日 | 新しく店に出した商品

晴れていても風の冷たい日が続いていますね

当店のある通りに久々の昼間営業する店が

近日オープンしそうです、その店は黒崎のスイーツの駅

96カフェ』からの独立店らしく、オープンの際はスイーツを買った

ついでに藤井書店にお寄り下さい

(開店予定のスイーツ店の場所 http://yj.pn/SzyJoX


専門書・文庫本・一般書もいろいろ入ってきたいますが

折角入ってきた文庫本思ったより売れてないな、結構いろいろ

入ってきているのでお近くへお越しの際はお寄り下さい

 

本をお売り下さい

買えない物も有りますのでご了承下さい

3月庫本取推進月間


アダルト買い取り推進中
(
買えない物もありますのでご了承ください)

_________________________________________________

書・一般 ・文庫・新書・

漫画(アダルト⇒雑誌・DVD・ビデオ)他

http://www.mapion.co.jp/m/33.8618222222222_130.772583333333_10/

北九州市八幡西区藤田2丁目5-19

◎宿場通り

(「八幡西郵便局方面行き宿場通りバス停前)

093-621-3200 

営業時間

AM11:00~PM9:30  

定休日・現在予定なし


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『21日さくらは・古本屋』北九州市黒崎の古本屋・藤井書店

2011年03月21日 | 新しく店に出した商品


暖かかったり寒くなったり三寒四温さくらも近い

今年もさくらの写真を撮りに城山に行くのだろうか

毎年撮っても変わりはないが季節物の写真だしまぁいいだろう


お知らせ

東野圭吾・宮部みゆきなど文庫本少々入ってきたので早速

 古い物を外の100円均一へ空いたところに新しく入った

文庫本を出しておきました


新入荷&オススメ本

1)まぼろしの古代尺 (高麗尺はなかった)

新井宏 吉川弘文館 平成4年 1500円 帯 

カバーヤケ・汚れ天・地・小口斑点シミあり


2)シンポジウム思想の饗宴 唐木順三 国際日本研究所

昭和44年 1500円函ヤケ・斑点シミ


 

3)新潮社九十年図書総目録(非売品)昭和61年2500円 函


4)続南蛮広記 新村出 岩波書店 大正14年2000円 

函上部ヤケ・少汚れと擦れ・天・小口斑点シミ・本文も少シミあり・

表紙シミあり・背ヤケ


5)今日の芸術 岡本太郎 光文社 昭和29年 500円

カバー 表紙裏に印 背・本文ヤケ


 

6)断層 筑豊、この滅びざるもの 中山陽写真集

創思社出版 昭和53年 6000円 函 目次などにシミあり


 

本をお売り下さい

買えない物も有りますのでご了承下さい

3月庫本取推進月間


アダルト買い取り推進中
(
買えない物もありますのでご了承ください)

_________________________________________________

書・一般 ・文庫・新書・

漫画(アダルト⇒雑誌・DVD・ビデオ)他

http://www.mapion.co.jp/m/33.8618222222222_130.772583333333_10/

北九州市八幡西区藤田2丁目5-19

◎宿場通り

(「八幡西郵便局方面行き宿場通りバス停前)

093-621-3200 

営業時間

AM11:00~PM9:30  

定休日・現在予定なし


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「13日震災・文庫本」北九州市黒崎の古本屋・藤井書店

2011年03月13日 | 新しく店に出した商品

 

東日本大震災のニュースで一日テレビは埋め尽くされて

その被害の甚大さ悲惨さに私も滅入ってきてしまっている

一日でも早く余震が収まり

普通の生活へと向かえるようになる事を願い

そして亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします

 

庫本棚のスペースを徐々に広げています、最終的に一棚分以上拡げられたらと思いますが、それだけの文庫本が入ってくるかどうかですが

 


 3月13日本日少しまとめて入った文庫本を店内の棚と

外の100円均一コーナーへ早速出しました

 

 時代劇もの文庫を少々入荷(3月4日)

 

 


 

 

本をお売り下さい

買えない物も有りますのでご了承下さい

3月庫本取推進月間


アダルト買い取り推進中
(
買えない物もありますのでご了承ください)

_________________________________________________

書・一般 ・文庫・新書・

漫画(アダルト⇒雑誌・DVD・ビデオ)他

http://www.mapion.co.jp/m/33.8618222222222_130.772583333333_10/

北九州市八幡西区藤田2丁目5-19

◎宿場通り

(「八幡西郵便局方面行き宿場通りバス停前)

093-621-3200 

営業時間

AM11:00~PM9:30  

定休日・現在予定なし




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「藤井書店・古本屋」北九州市黒崎の古本屋・藤井書店

2011年03月08日 | 新しく店に出した商品

TV番組「なんしようと」黒崎はほぼ予想通りの内容だったな 

色々住民の皆さんが頑張ってくれているがこんなに

景気が悪いとどうしようもないか

コムシティはどう決着するだろう、図書館・ホール何か変わるかな?


 

文庫本・美術関係の雑誌・その他少々店に出しました、

庫本棚のスペースを徐々に広げています、最終的に一棚分以上拡げられたらと思いますが、それだけの文庫本が入ってくるかどうかですが

 


 

 時代劇もの文庫を少々入荷(3月4日)

◎アダルトDVDの棚のスペースが空いたので10本ほど出しておきました

(2月24日) 


 

 新入荷&オススメ本

 

)蝦夷 日本歴史叢書2 高橋富雄

昭和38年 吉川弘文館 函 1000円

 2)ヤマトタケルと大国主 吉田敦彦 1979年

みすず書房 700円 線引きあり

 )『今昔物語集』の世界 中世のあけぼの

池上洵一 1983年 550円 線引きあり

 4)史記と左伝 鱸平亮 ボールペン刊行会 非売品

昭和44年 函 1600円

 )邪馬台国論争 原田大六 五一書房

1969年 函・帯 1300円 茶色シミあり

6)日本環状列石 羽根田正明 大陸書房

昭和51年 函・帯 1200円函少汚れ・帯痛み・小口シミあり 

---------------------------------------------------------------------

本をお売り下さい

買えない物も有りますのでご了承下さい

3月庫本取推進月間


アダルト買い取り推進中
(
買えない物もありますのでご了承ください)

_________________________________________________

書・一般 ・文庫・新書・

漫画(アダルト⇒雑誌・DVD・ビデオ)他

http://www.mapion.co.jp/m/33.8618222222222_130.772583333333_10/

北九州市八幡西区藤田2丁目5-19

◎宿場通り

(「八幡西郵便局方面行き宿場通りバス停前)

93-621-3200 

業時間

AM11:00~PM9:30  

定休日・現在予定なし


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「3月3日・古本屋」北九州市黒崎の古本屋・藤井書店

2011年03月03日 | 新しく店に出した商品

 

多華丸大吉の番組今度は黒崎か予告が流れていたが

店から50メートルも離れていない呉服店の前だった

いつもご夫婦の馴れ初めなどをやるがあそこは前にもやっていたような

 今回番組に映すような黒崎の町になにか新しいものがあるだろうか

またそれかで終わらないといいけど

庫本棚のスペースを徐々に広げています、最終的に一棚分以上拡げられたらと思いますが、それだけの文庫本が入ってくるかどうかですが

 


 ◎時代劇もの文庫を少々入荷(3月4日)

◎アダルトDVDの棚のスペースが空いたので10本ほど出しておきました

(2月24日)


 新入荷&オススメ本

 

)蝦夷 日本歴史叢書2 高橋富雄

昭和38年 吉川弘文館 函 1000円

2)ヤマトタケルと大国主 吉田敦彦 1979年

みすず書房 700円 線引きあり

)『今昔物語集』の世界 中世のあけぼの

池上洵一 1983年 550円 線引きあり

4)史記と左伝 鱸平亮 ボールペン刊行会 非売品

昭和44年 函 1600円

)邪馬台国論争 原田大六 五一書房

1969年 函・帯 1300円 茶色シミあり

6)日本環状列石 羽根田正明 大陸書房

昭和51年 函・帯 1200円函少汚れ・帯痛み・小口シミあり 

---------------------------------------------------------------------

本をお売り下さい

買えない物も有りますのでご了承下さい

2・3月も文庫本買取推進月間


アダルト誌も買い取り推進中
(
買えない物もありますのでご了承ください)

_________________________________________________

専門書・一般 ・文庫・新書・

漫画(アダルト⇒雑誌・DVD・ビデオ)他

http://www.mapion.co.jp/m/33.8618222222222_130.772583333333_10/

北九州市八幡西区藤田2丁目5-19

◎宿場通り

(「八幡西郵便局方面行き宿場通りバス停前)

093-621-3200 

営業時間

AM11:00~PM9:30  

定休日・現在予定なし


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする