またまた本日31日たくさん本が入荷
前回前々回入荷の本をまだ全部整理できていない
また大量入荷
出来るだけ早く整理し店にせっせと本を出していきます
またまた本日31日たくさん本が入荷
前回前々回入荷の本をまだ全部整理できていない
また大量入荷
出来るだけ早く整理し店にせっせと本を出していきます
皆様には営業の変更でご迷惑をかけています、
明日(31日)も急な予定変更で
開店時間が午後1時から3時の間になる予定です
ご了承下さい
(29日)午後3時閉店
(30日)店休日
※用事が早く済めば夜2・3時間だけでも営業します
北九州市八幡西区藤田2丁目5-19(宿場通りバス停前)
営業時間 AM11:00~PM9:30
不定休(用事のあるとき以外は営業しています)
TEL093- 621-3200
当店の場所の地図Yahoo!地図
◎お客さんへ◎本の買取
最近古本は売り買い共に色々難しくなっていますね
デモ出来るだけ買っていこうと言う気持ちでやっています
ただ売れないなと思った本はハッキリ断り
この値段でないと買えないと判断したら大量であろうが
まとめていくらのその値段で以外では買わないようにと思っています
「ただお客さんにご注意して頂きたいのは本を売る場合意外な本が
売れることもあるので、
どうせ買ってもらえないだろうとご自分で判断されずに
お尋ねください、お持ち下さいお待ちしております」
※ ただ電話の場合は電話での内容で判断し電話の時点で断ったりするので持ち込まれたほうが(現物を見て判断するので)売れる可能性は高くなります
本日店に出した本
◎扇町教会八十年史
◎恵みのみ手に支えられて
◎日本基督教団 鹿児島加治屋町教会史
◎河野進詩集 とうか書房
◎信徒のための聖書講解-旧約 1・10・16・17 初版・ 蔵印あり
◎ある群像 好善社100年の歩み
◎クリスチャン・ブックス 現代人と聖書
◎クリスチャン・ブックス 社会人としてのクリスチャン
ほか
北九州市八幡西区藤田2丁目5-19(宿場通りバス停前)
営業時間 AM11:00~PM9:30
不定休(用事のあるとき以外は営業しています)
TEL093- 621-3200
当店の場所の地図Yahoo!地図
◎お客さんへ◎本の買取
最近古本は売り買い共に色々難しくなっていますね
デモ出来るだけ買っていこうと言う気持ちでやっています
ただ売れないなと思った本はハッキリ断り
この値段でないと買えないと判断したら大量であろうが
まとめていくらのその値段で以外では買わないようにと思っています
「ただお客さんにご注意して頂きたいのは本を売る場合意外な本が
売れることもあるので、
どうせ買ってもらえないだろうとご自分で判断されずに
お尋ねください、お持ち下さいお待ちしております」
※ ただ電話の場合は電話での内容で判断し電話の時点で断ったりするので持ち込まれたほうが(現物を見て判断するので)売れる可能性は高くなります
今日で20日もう20日もたったんですね
JR黒崎駅は駅舎建て替えで右端から建物を徐々に壊し始めている
駅前のデッキでは太陽発電付きの屋根がついた通路が出来ていて
駅の周りの景色も変わってきている、駅の奥では安川電機の
ロボット村建設が進んでいてもうかなり出来ている
藤井書店は4日から営業を開始し年明けはあまり売り上げは
良くなかったですね、またたくさん仕入れてその本をどんどん
店に出しています、本日もいくらか店に出しエロ関係もマンガや
DVDを店に少し出しました
今後もまだ入荷した本がたくさんあるので整理がつき次第どんどん
店に出していきます
北九州市八幡西区藤田2丁目5-19(宿場通りバス停前)
営業時間 AM11:00~PM9:30
不定休(用事のあるとき以外は営業しています)
TEL093- 621-3200
当店の場所の地図Yahoo!地図
◎お客さんへ◎本の買取
最近古本は売り買い共に色々難しくなっていますね
デモ出来るだけ買っていこうと言う気持ちでやっています
ただ売れないなと思った本はハッキリ断り
この値段でないと買えないと判断したら大量であろうが
まとめていくらのその値段で以外では買わないようにと思っています
「ただお客さんにご注意して頂きたいのは本を売る場合意外な本が
売れることもあるので、
どうせ買ってもらえないだろうとご自分で判断されずに
お尋ねください、お持ち下さいお待ちしております」
※ ただ電話の場合は電話での内容で判断し電話の時点で断ったりするので持ち込まれたほうが(現物を見て判断するので)売れる可能性は高くなります
15日の開店時間が午後4時から5時頃になる予定です
※場合によって少し早く開店する事もあります
年が明け少したちました
本年の営業6日目です
年明けはやはり売り上げはそんなに良くないですね
店の方はせっせっと仕入れた本を店に出しています
本日も学生社の考古学の本「飛鳥高松塚古墳」「九州考古学散歩」など
学生社以外の考古学関係の本もあわせ少し店に出しました
2015年になりました
昨年一年ご愛顧いただいてありがとうございます
藤井書店は本年は出来るだけ多くの本を仕入れ
どんどんと店に並べていきます
今年は昨年よりたくさんの本を仕入れ
そして的を絞った仕入れもしたいと思っております
お客様どんどん店に本をお持ち下さい
最近は売る方も買う方も難しくなってきて
買える本まとめて安くでしか評価できない本と買えない本を
昨年よりもさらにキッチリ判断してでも出来るだけ多くの本を
買いたいと思っています
『こんな本ダメだろう』と思った本でも捨てる前に一度お持ち下さい意外な本が売れたりしますよ
2015年は昨年よりもたくさんそして良い本を店に並べていきます
どうぞご来店下さい 藤井書店 藤井武夫