藤井書店の本年の営業も残り少なくなりました
本年は本をお売り戴いたお客様には十分納得行く金額をお支払い出来なかった方も
いたと思います、古本はいま
なかなか本が売れなくなってきているいま売る事も買う事も簡単ではないので
買う時は以前より慎重になりますね
でもついつい買ってしまうのが古本屋のさが、来年もついつい色々買ってしまうのかな?
今年の営業は30日まで新年は4日からです
藤井書店の本年の営業も残り少なくなりました
本年は本をお売り戴いたお客様には十分納得行く金額をお支払い出来なかった方も
いたと思います、古本はいま
なかなか本が売れなくなってきているいま売る事も買う事も簡単ではないので
買う時は以前より慎重になりますね
でもついつい買ってしまうのが古本屋のさが、来年もついつい色々買ってしまうのかな?
今年の営業は30日まで新年は4日からです
北九州市八幡西区藤田2丁目5-19宿場通りバス停前
黒崎の古本屋 藤井書店 AM11:00~PM9:30 店休日現在予定なし
「写真・資料・ルポルタージュ 機関紙80年ものがたり 日本機関紙出版センター」「芭蕉の風景 (奥の細道)その背景と行脚の謎 山下敏克 北九州文学協会 160頁 マーカー線引きあり」「明治・大正・昭和の女流文学 板垣直子 桜楓社 少線引きあり」「自由おんな論争 高群逸枝のアナキズム 秋山清 思想の科学社」「フランクル回想録 20世紀を生きて 春秋社」「大宰府 朝日新聞社 s35」「国東文化と石仏 文・大嶽順公 写真・渡辺信幸 木耳社」「日本 合本 第31巻 昭和五十六年 日本学協会」
他数冊を本日店に出しました