旅の思い出

旅好き、そしてパソコンで旅の思い出を編集して楽しんでいます。

人のあまりいない所ウォーキングで郷土を巡っています。

2020-05-24 17:17:39 | 旅行

人のあまりいない所ウォーキングで家の近くを巡っていますが、なかなか面白い発見があります。

5月17日 <刈谷の鎌倉街道>

祖母神社内の鎌倉街道→観音寺→永福寺→酒井神社→鎌倉街道西境跡→長善寺→岩ヶ池→刈谷ハイウェイオアシス

詳しくは→https://f75ya.sakura.ne.jp/kokunai/aichi/kariya2/kariya2.html

5月19日 <刈谷の東海道>

富士松駅→お富士松→乗蓮寺→馬頭観音→乗願寺→愛宕山→いもかわうどん→洞隣寺→めったいくやしいの墓→十王堂

詳しくは→https://f75ya.sakura.ne.jp/kokunai/aichi/kariya3/kariya3.html

5月21日 <大府駅近く>

高山古墳神社→南島八幡社→おしも井戸

詳しくは→https://f75ya.sakura.ne.jp/kokunai/aichi/obu2020-2/obu2020-2.html

5月22日 <大府市桃山町>

大清水地蔵尊→桃山公園

詳しくは→https://f75ya.sakura.ne.jp/kokunai/aichi/momoyamakouen/momoyamakoen.html

 鎌倉街道が愛知県内にも痕跡が残っていることを、先日、二村山を訪れて初めて知りました。なかなか情緒があったので、他にもないか調べてみると、刈谷市にもありました。祖母神社内にあるということで出かけてみると、短い距離でしたが残っていました。刈谷市役所で歴史の小径のパンフレットをいただいて、鎌倉街道周辺を歩きました。

 

なかなかおもしろかったので、21日には、刈谷市の旧東海道を歩いてみました。富士松駅近くに東海道の雰囲気が残る場所があり、これまた興味深く歩くことができました。

 

 中日新聞の販売所が作っているチラシに、地元大府の高山古墳神社の記事が出ていたので、訪れてみました。大府駅の近くなのですが、こんなところに古墳があったのかと驚きました。歩いていると、いろいろ石碑やお地蔵さんや昔の井戸があったりで、身近なところに今まで気が付かなかった発見があり、楽しく歩くことができました。

 

 新型コロナのおかげで、郷土で今まで気が付かなかったところをたくさん発見することができました。

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿