人ごみを避けて、人があまりいない所を探して歩いています。
5月13日 <豊明 沓掛城方面>
沓掛城→慈光寺→二村山→鎌倉街道→豊明神社
沓掛城は、桶狭間の戦いの前夜に今川義元が宿泊したところで、桶狭間探索の続きとして回ってみました。
二村山は豊明市の最高地点で眺めがよく、平安時代のころから名勝地として知られていた歴史のあるところです。歌碑がたくさんありました。源頼朝も通ったようで歌碑がありました。ここは鎌倉街道が通っていたということです。鎌倉街道はなかなか趣があったので、鎌倉街道を他でも探してみたいと思いました。
5月14日 <大府 知北平和公園内>
知北平和公園内を歩き、大府市の最高峰である観音寺山に登りました。最高峰と言っても、標高74.5mなのですが、大府市には山らしい山がないので、ここが一番高い所なのです。昔は、相場の情報を手旗信号で伝える旗振り山であったようです。
今回も、家から遠くない場所で楽しく歩くことができました。人はほとんど歩いていませんでしたが、歩いてみると今まで知らなかった新しい発見があり、興味深いことがたくさんありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます