![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/81/6251143e7cf2d8d1b1e555d7d4d67abd.jpg)
新町商店街、ガス屋さんに引き続き、自転車屋さんも跡取り息子の結婚です♪
めでたいですね~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c7/16207e66a7baaeb1e3f8aa4503a292b4.jpg)
小耳に挟んだところによると、ガス屋さんのお父さん、最後の両家代表謝辞で
なんと14分も話されたとか(笑)!!
今回の自転車屋さんのお父さんはどのくらい話されたんですかねぇ~(笑)!!
そんなこんなを思いながら、楽しい披露宴だったに違いないっ!!と、
ニヤニヤしながらこのブログを書いています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
仕事になると
こんな感じで真剣ですが、
お父さんとそっくりで、わりとこんな感じに ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/aa/e46914f4e58c821c7b9cfde988370be3.jpg)
お茶目なこともノリノリでやってくれます(笑)
でも終わると割りとあっさりしていて “撮れた!?”![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/18/7ee6ffaeaeb3e6ebd3c3a5729590e74c.jpg)
亮)はい~!つぎつぎ~”
り)ちょっちょと待って~”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/37/8bd84190f0916f238a33d0363707e726.jpg)
笑笑笑笑!!
この立ち去り方、お父さんそっくりです(笑)
そしてちょっとツーリング(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9e/8e828d6413b8b814bb15bc8dc0e018c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/82/846abc4bec2ba7f2b58b03495eee04c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f6/51bf1ca3e6010ce3736f437f935c08dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f0/bee20f625524752e0c078e1b45d88492.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/21/66432952b544f5a74532689b96432525.jpg)
この場所は今年限定かもしれません。
来年もこの花畑ができると嬉しいけど、こればっかりは畑の都合もありますし。
しかし、この地区の名所になれば、観光にも一役買うのでは?
今年はドレスのロケに寄らせてもらいましたが、来年、もしまたこの花畑があれば
和装で来たいなぁといろいろ妄想しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d5/8ef305670bd8f1d6bea096f49405856c.jpg)
自転車屋、人力車にも乗ります。
乗れるものは何でも乗ります(笑)
しかも、ドレスでって~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
普通は着物でしょう?だからドレスで人力車に乗りますっ
という、変わり者夫婦です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
これが意外といけてますよね!
じいちゃんが作った教会の前を通る時、思わず
“ちょっとごめんっ!! 私用に1枚かまん!?”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/38/4944f5d8b90887cecb7026d1f4d6372d.jpg)
良いでしょ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
人力車とドレスと教会って~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
合うよね~!!
人力車の時代と、うちの古い教会がなんとなく合うんかなぁ。
明治、大正時代、もしかしたらこういう花嫁道中もあったかもしれませんね!
当時のハイカラ娘がドレスでお嫁に行く~って言うたらこんな感じ?みたいな(笑)
最近本当に良く思うことが、この城下町に写真館があって良かった~ということ。
写真撮影には最高の立地です。
少し前までは、5時過ぎたら人っ子一人歩きよらんし、日曜日はシャッター街やし、
コンビにもないし~(最近できました)、警察署まで移動したし、東大洲がうらやまし~
と思っていました。
でもよくよく考えてみると、人も車も居らんほうが街なかの撮影には向いてる。映り込みがないですからね(笑)。警察署無いなったけん駐車場ができたし。
街並、大洲城、肱川、臥龍山荘、大洲神社、赤煉瓦館、ポコペン横丁、などなど。
大洲の観光名所や絶景は全てこの城下町に集中しています。
こんなうれしいことはないですよね~♪
笹川写真館から考えると、お城は裏山、中庭に赤煉瓦館、離れには臥龍山荘があります♪
贅沢なスタジオですね~(笑)!!
与えられた場所と環境、これにまず感謝することが大切だと気付いたときから、
これからもこの場所で頑張ろうと思いました!
大洲城下レトロタウン最高っ!!
この混沌とした時代に必要なのは、新しいものを生みだすのではなく、
思い出すことなのかもしれない。
今私たちが生きている、その根底にあるものは何なのかを。
ん~・・・・ちょっと漠然としていますが、なんとなく雰囲気で察してください(笑)
そんなヒミの本日の歩数 3250歩
歩行距離 1849m
撮影後、子供とボール遊びをひとしきり楽しみましたが、それでもこれかぁ。
見ていた親御さんが、“もうお姉ちゃん疲れたと~!それぐらいにしなさい~!”
と、いってくれる言葉が、嬉しいやら悲しいやら・・・!!
私、まだまだ頑張れますっ!!
と意地を張ってみるも、やっぱりバテバテ感は払拭できず・・・。
撃沈でした・・・。
なんにせよ、結婚おめでとうございます♪