トランペットの種類

2025年始まりましたm(_ _)m

新年明けましておめでとう御座います。

今年もちんたら更新していきます。

さてさて、年末にトーマスからの荷物届いていたのですが、本日開梱しました。










ガンターの4valveロータリーフリューゲルホルンです。各社から出てますが、レアっちゃぁレアですかね。
ベル径は147ぐらいだと思います。タインのピストンフリューゲルホルンと同じくらいですかね。タインの現行品は152ですので、チョッと小さいですね。

シャンクはドイツ・フリューゲルシャンクのはずですが、普通のラッパシャンクです_| ̄|○。
MP探しからですかねー。

年末ラッパ仲間がSchagerlのBerlinHeavy新品購入したのを記念(笑)して四重奏三昧してきましたが、下吹き楽しいですね。下のFブリブリ鳴らしてきました(^^)。今やロータリーのC管金メッキ新品は数十年前のアレキ103並ですね(>_<)

今年は徐々に終活ですかね。相変わらずロータリーのC管探して欲しい依頼多いですが、徐々に探していきます。( ^ω^ )

本年もよろしくお願いします







名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事