見出し画像

本と音楽とねこと

100語でわかるマルクス主義

ジェラール・デュメニル、ミシェル・レヴィ、エマニュエル・ルノー(井形和正・斎藤かぐみ訳 ,2015,100語でわかるマルクス主義.白水社.(8.29.2020)

 ローザ・ルクセンブルク、アントニオ・グラムシ、チェ・ゲバラ、フランクフルト学派の社会学者等、マルクス主義の広範囲にわたる思想が、用語解説のなかに取り入れられている。
 ただ、マルクス主義フェミニズムの成果が、まったく無視されているのは心外だ。ガチの労働組合運動、協同組合運動ともども、現在でも有効な、マルクス主義の重要な思想、運動であるように思うのだが。

現代の資本主義を考えるうえでマルクスの思想の再評価や見直しが進んでいる。弁証法的・史的唯物論、「共産党宣言」の基になる階級闘争、『資本論』の中心となる剰余価値などの理論を、哲学、政治、経済学それぞれの専門家がキーワードをまじえて解説。新味を出した中級者向けの手引書。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事