本と音楽とねこと

メモリが逝く

 研究室のPCの電源を入れたら、OSが起動しない。試行錯誤の末、メモリがあやしいと判断し、動作チェック。メモリ2枚さしてるうち、1枚が半ば逝ってた。BIOSのメモリチェックまでは問題なっしんぐなんだが、OS起動の段階でダメ。そういや、最近、何度かOS落ちてたもんなあ。逝かれたメモリを抜いて、当面、1枚ざしで使うことにする。困ったことに、自宅のPCもたまにメモリエラーでOSが落ちる。
 コンピュータのパーツはしょせん消耗品だ。ハードディスクはもちろん、マザーボードのチップやメモリにも寿命がある。モノは大切にするにこしたことはないが、故障したパーツを取り替えながら使用し、ハードディスクがクラッシュする前にPC本体を新調するしかあるまい。
 帰途、愛車(というほどクルマ好きじゃないよ、むしろ関心は希薄)を、自動クルーズモードで走行させてたら、PCの故障のことを思い出し、少しこわくなった。自動クルーズモードでは、アクセルを踏まずとも、車載コンピュータが、運転者のあらかじめ設定したスピードまでエンジンの出力を上げ、維持する。便利といえば便利だが、車載コンピュータが故障し、がんがんエンジン出力が上がって、元にもどらなくなったらどうすんだ?レバー操作だけで自動走行するクルマに乗ってて、不測の事態を想定し、空恐ろしくなってしまったのであった。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「コンピュータ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事