パニック障害持ちだけど歯列矯正はじめました

色々な精神疾患を持ちながらも、楽しく歯列矯正しちゃおう!ていう感じのブログです・・・。

なんてこと…

2018-02-24 13:24:17 | 矯正に関して
みなさま………





あのね、あのね






昨日、ブラケットオフしたって
書きましたよね………





リテーナーも一日中付けて





バッチリブラケットオフを
エンジョイしてました。




そらもう、笑顔ニッカニカ(*´∇`)ノ











それでね。




昨日、歯が痛かったから




行きつけの歯医者行ってきたんです





んで、噛むと痛いというと
噛み合わせのピンクの紙をカミカミしてね




『こりゃ、噛み合わせがうまくいってないなぁ』









ええーーーーーーーーー!!!!!!











まぢかよ!!!!!!
(´◉ω◉` )










あ、深町先生(行きつけの歯医者さんと私が通ってる歯列矯正歯科とはマブダチらしい)は、もう大丈夫だって言ってブラケットオフしたんです。





『こうこうこうだから、ブラケットまたつけなきゃ、よねぇ~』







そして








『可哀想だけど、またブラケット付けなきゃいけないみたい。残念だね。またいつかまた外れるからね』








あのね、先生の声が









遠かった(´;ω;`)











こんなにこんなに嬉しかった毎日が………





こんなに笑顔でいられた日々が………






またあの、ブサイクと
ゴムかけが待ってるんだ………







あまりのショックにね










びーびー泣きましたヽ(;▽;)ノ









一応来週末に歯列矯正歯科に行って
ブラケット付けるのにまた時間を費やします








あまりのショックに





ちょっとやけっぱちになって








禁断のトリュフチョコを
もりもり食べてます。







ああーーー!!!!!!









3年経ってまたブラケット生活かーーー









ドクター何やってんだよ









なんか、腹たってきたわ










はぁ~………

皆様、お気苦しい内容を
失礼しました…………

あまりにもショックだったので
こうして記す事によって
またブラケットオフした時の
嬉しさを噛み締められるかなと










慰めてやってください(´;ω;`)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿