畑と山と自転車と

最近は山歩きも旅もできないし・・・

TPPは・・・誰のために・・・

2011-11-07 21:24:31 | おはなし
記録的円高が進む中、アメリカは日本に対してTPP加盟を恫喝?している。
 なぜだろうか・・・・、記録的円高なのだから関税が0%になっても輸出は進まないだろう。
  要するに、日本が輸入超過になるようにしているのだろうか。
 
だってねえ・・・・アメリカだか中国の投資家だかは判らないが、日銀が介入するほど儲けて。
 
医療も開放しないといけなければ・・・・、医療がサービス業になって・・・・。
 
 
極論だけど、鎖国政策ができれば・・・・・・。
 ある意味『政治決断』って、国を売り渡すこと?なのだろうか・・・・。

今年は・・・・

2011-11-07 20:08:13 | おはなし
あまり良い事は、無かったのね。
 
4月には、ノートPCの液晶が割れるし・・・・。
 結局新品を購入して・・・。
 
8月には、GPSが誤動作を始めて・・・・・。
 昨日、ついに衛星を捕捉できなくなった。
  振ってみると、カラカラと音がして・・・・きっと何かが壊れた・・・。
 
明日から山に行こうと思ったが、一日遅らせて・・・。
 仕方がない・・・、GPSを仕入れないと・・・今までの物は修理に出して。
  今度は、道路地図ではなくて地形図を入れよう。
 
と言う事で・・・、山に行くのは遅くなるけど・・・。
 登山口での宿泊と、山小屋の予約はさっき済んだ。
 
明日は、出発だ。
 

これは許せない! ドライバーマナー

2011-11-07 07:24:45 | おはなし



自分が歩行者の立場であっても、車を運転する立場であっても、マナーの悪いドライバーは迷惑な存在です。安全な交通を願って「悪質ドライバーへ物申す!」ブログ投稿お待ちしています。



と言うお題ですが、二つ・・・・・。
 
 まずは、自転車。
  あたしも自転車に乗っているのだけど、結構多いのが下の点。
   両耳イヤホン(ヘッドホン)で音楽?を聞いている。
   携帯メールや、携帯電話片手に・・・・・。
   夜間の、無灯火運転。
   2台以上での、併進して走行。
 
 次に、自動車。
  携帯片手に、メールや通話をしながら・・・・・。
  真面目に自転車で走行しているのを、煽って行く行為。
  自転車が走行しているのに、追い抜いて直前で左折。
  無灯火走行。
 
  そして・・・・田舎ではよくあるのだが、自動車側が赤信号で渡ろうとしていると。
  クラクションを鳴らしてそのまま行く、手を振ってそのまま行く・・・・・。
 
 
自転車にも、車にもマナー不足が多いけど。
地方では自動車運転マナーが、非常に悪い人もいる・・・・・。
 これは、事実なんだから。
 

なぜ・・・中国が主張を変えたのか・・・・

2011-11-07 04:54:23 | ちゅうごく
まずは、引用記事を。



「竹島は日本領」…中国、“独島”の名称なしで日本の主張を報道



  中国新聞社など中国メディアは15日、竹島が日本の領土であり、根拠はサンフランシスコ条約とする、武正公一外務副大臣の衆議院外務委員会における発言を報じた。
■竹島問題(韓国名:独島) - サーチナ・トピックス
  武正副大臣は、1951年のサンフランシスコ条約は日本が放棄する領土を定めているが、竹島は含まれていないと指摘。「韓国側の領土の主張は受け入れられない」と述べ、同条約締結時に韓国が日本の竹島放棄を盛り込もうと運動したが、米国の拒絶で断念した経緯も説明した。
  中国新聞社は、「日本は済州島、巨文島、鬱陵島と含む朝鮮の一切を放棄した」とのサンフランシスコ条約における該当部分の条文も紹介した。中国メディアは竹島を巡る日韓の対立を伝える際、「独島(日本名は竹島)」と表記することが多かった。同記事のように「独島」の名称を使わないことは珍しい。
**********
◆解説◆
  韓国はサンフランシスコ平和条約に戦勝国として加わることを望んだが、米国や英国が拒絶した。連合国側が韓国臨時政府を承認したことがなかったため。根本的原因としては、日本との併合に反対して亡命などをしていた韓国人運動家が、組織的に日本軍と戦った事実がなかったことがある。このことは国際的常識で、フランスはドゴール将軍などが亡命政府・軍部隊を組織して戦闘に参加することで、国連の常任維持国の一員となるなど、外交的に大きな成果を得た。なお、現在の中朝国境地帯で共産勢力の支援により反日武力抗争をしたグループは存在したが、ソ連や中華人民共和国はサンフランシスコ条約に加わらず、実質的に傘下にあった朝鮮人グループも同条約に関与することはなかった。
  韓国はサンフランシスコ条約締結までに、対馬、波浪島、竹島を自国領土であると主張する意見書を米国に提出。対馬は日本領であることが明らかで、竹島についても韓国が支配した過去はないとして米国は拒絶。波浪島はそもそも実在しない島で、韓国は米国側に位置を尋ねられ、「日本海にある小島」などと返答し、“島の捜索”を始めた。
  韓国政府はその後、当初の「日本海にある」との説明を一転させ、東シナ海にある蘇岩礁を波浪島と主張するようになった。干潮時も海面に出ることがないため島ではないが、韓国は「自国領の島」主張して像の設置や調査を進めたため、中国から抗議されている。(編集担当:如月隼人)



なぜ中国の報道が変化したのか、そんな簡単に判ることは少ないと思うんだけど。
 今回は簡単だよね、尖閣諸島の問題があるから。
 
 日・韓問題の竹島と中・日問題の尖閣諸島を比べてみるといい。
  実効支配していても関係ないと言う事は、そのまま尖閣諸島にも当てはまる。
 
ただ、先日漁船を確保したことで・・・。
 きっと変わってくるだろう・・・。

これから、どうなる・・・

2011-11-07 04:37:17 | ちゅうごく
まずは、引用記事から。



中国漁船が領海侵犯=五島列島沖、船長逮捕―停船命令従わず・長崎海保



時事通信 11月6日(日)21時46分配信
 6日午前10時半ごろ、長崎・五島列島の鳥島から西北西約4キロの領海内で、長崎海上保安部の巡視船「ほうおう」が2隻の中国漁船を発見した。2隻は停船命令に従わず逃走した。巡視船はこのうち「浙岱漁04188」(135トン、乗組員11人)を追尾して接舷。漁業法違反(立ち入り検査忌避)容疑で、船長の張天雄容疑者(47)を現行犯逮捕した。けが人はいない。
 同保安部は、船長と残る中国人乗組員10人を漁船と共に長崎港(長崎市)に移送し、領海侵犯した経緯を詳しく調べる。
 同保安部によると、2隻の漁船は、巡視船を確認すると反転し逃走を始めた。巡視船は浙岱漁04188を約4時間20分にわたり追跡し、鳥島の西約60キロの排他的経済水域(EEZ)で同船に接舷。海上保安官が乗り込み、船長を逮捕した。 



日本政府は、また・・・・無罪放免するのか・・・それとも・・・。
中国側からすると、拿捕されたとするのだろうから、当然無罪放免を要求してくるだろうし。
 国内世論も、すでにそうなっているのだろう。
  「抗日有利・愛国無罪」の思想があって、政府が後押ししているとすれば。
   「小日本を罰せよ」などとなり・・・・、中国に進出している企業に矛先が向いてくる。
 
無罪放免をするならば、捕まえなければいいの。
 五島列島にも主権は及ばないとして、韓国が領有権を主張してくるからね。
 
一番無難なのは、罰金を取ったうえで釈放すること。
 
中国の事だから、空母などの海軍艦艇を持ち出してくるかもしれない。
 それにしても、テレビでの報道を見ていないような気がするのは・・・・気のせい?。