畑と山と自転車と

最近は山歩きも旅もできないし・・・

10月19日 日の出ポタリング 画像付き

2006-10-19 21:08:16 | 自転車
朝の飼い葉を4:00に付ける時・・・、「鹿」が牝を連れ込んでいるらしく話し声がする。
終わった後もなんとなく・・・・・嫌なので急遽日の出ポタリング決行。


キャンプストーブ・水・コーヒーを用意して、4:55に出発5:00にコンビニでお握りを購入。
5:40位には御前崎灯台下の堤防に到着、取り敢えずコーヒーを・・・・。
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/30/ac/a_beginner_for_horse/folder/895710/img_895710_22177677_0?20061020051932 a


日の出3景、太陽の前を横切る船は多分シラス漁の漁船だと思う。
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/30/ac/a_beginner_for_horse/folder/895710/img_895710_22177677_1?20061020051932 b



https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/30/ac/a_beginner_for_horse/folder/895710/img_895710_22177677_2?20061020051932 c



https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/30/ac/a_beginner_for_horse/folder/895710/img_895710_22177677_3?20061020051932 d


あまり遅くまでがんばると、仕事に間に合わないので戻り始める。
途中道路に轢かれた猫が・・・・、と思いよく見ると「狸」でした。
さすがに写真はなし・・・・。


霞に煙る「浜岡原子力発電所」(左奥)。
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/30/ac/a_beginner_for_horse/folder/895710/img_895710_22177677_4?20061020051932 e


無事に7:00頃到着・・・・。



夕焼けポタリング

2006-10-19 20:19:04 | 日記
イメージ 1
今日は朝焼けポタリングをしたので、夕焼けポタリングも・・・・。
就業後シャワーを浴びてから・・・・・。

太平洋岸自転車道路を使い大東の潮騒橋へ。
夕焼けを撮った後、シートピアでお買い物だけ・・・・。
その後食料の買出しに行ってきた。

写真は夕陽の一枚、他のはまた後日・・・・。

日の出ポタリング

2006-10-19 12:31:06 | 日記
朝の飼い葉を4:00に付ける時・・・、「鹿」が牝を連れ込んでいるらしく話し声がする。
終わった後もなんとなく・・・・・嫌なので急遽日の出ポタリング決行。


キャンプストーブ・水・コーヒーを用意して、4:55に出発5:00にコンビニでお握りを購入。
5:40位には御前崎灯台下の堤防に到着、取り敢えずコーヒーを・・・・。
結局3杯飲んで・・・・。日の出を見終わった後で戻ってきました。


画像は整理が出来ていないので、取り敢えず一枚だけ・・・・。
海岸から見た御前崎灯台と三日月、三日月は小さいので見難いです・・・・。
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/30/ac/a_beginner_for_horse/folder/895710/img_895710_22148177_0?20061019122243 a


アップした後で確認したら、三日月が殆ど線にしかなっていません・・・・・。
トホホ・・・・・。



今日のおまけ・・・・。

2006-10-18 05:59:14 | 太陽・月・星・・・
快晴ならば御前崎まで行こうかな・・・と思っていたが・・・。(往復90分くらいか。)
5:00頃は薄曇り衛星写真でもチョット・・・・、と言う事で取り止め晴れたら行こう・・・・。


で・・・、牧場からの朝焼け3景。
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/30/ac/a_beginner_for_horse/folder/895710/img_895710_22065836_3?20061018055435 a



https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/30/ac/a_beginner_for_horse/folder/895710/img_895710_22065836_4?20061018055435 b



https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/30/ac/a_beginner_for_horse/folder/895710/img_895710_22065836_6?20061018055435 c


おまけで・・・、季節外れのササユリの花。
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/30/ac/a_beginner_for_horse/folder/895710/img_895710_22065836_5?20061018055435 d
手持ちでの撮影なので、やっぱりぶれている。



さっきの星空・・・・・。

2006-10-18 05:07:44 | 太陽・月・星・・・
今回は処理の仕方の練習に星空を・・・・・。


4:30頃の「オリオン座」肉眼では割とはっきり見えるのだが・・・・・・、画像にすると・・・・・。
500万画素では足りない様で画素数を多くして、露出時間も長~くしないと感じが出ないのかな。
今回は自動修正(たぶんコントラストを強くしたのか?)したもの、クリックして原寸で見ると
小三ツ星まで解るかな。いつもは横640ですが今回は1024でアップしてみました。
ここでの表示は横500に制限してあります、これだけでも明るさが大分違います。
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/30/ac/a_beginner_for_horse/folder/895710/img_895710_22065836_0?20061018045411 a


同じ様に天頂の星空、オーロラの様な物は当然雲です。
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/30/ac/a_beginner_for_horse/folder/895710/img_895710_22065836_1?20061018045411 b


今度は月、露出時間を大分短く(1/2秒)したがもっと短くても良さそう。
これはいつもの横640でアップしています。
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/30/ac/a_beginner_for_horse/folder/895710/img_895710_22065836_2?20061018045411 c


明け方は冷える様になってきたので、飼い葉付け作業もベストに薄手のジャンパーを着込んでいます。
先日の夕陽の際はベストだけで行ったので、冷えと海風のダブルパンチで震えていました・・・。


皆さんも夜間の冷えには気をつけてください・・・。