goo blog サービス終了のお知らせ 

”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦!

たっぷりんこ、草マルチ〜!

こんばんは。
7時前...でしたっけ?   

苗のトンネルをめくって、全員のご機嫌伺い。
元気で何よりで、葉の色も良くなってます。

斜めに寝かせて鉢上げした苗も、
真っ直ぐに起きて新しい葉も出始めてます。

ただし、雨が続いたので、
カタツムリや、なめくじかな?

結構食べられてますね...水もあげるから、ジメジメ。
ポットの側面や下にいるはずですが...何百本もあると...

明日...確認予定ですが、
全部を...一つずつ持ち上げて捕まえるんですよ...大変。

この時間は、お隣の空き家が2階建てで、
ちょうど陰になる時間帯。

水はもうしばらく待ってからあげたいので、
先にD畑のヤーコンの草マルチ。

植え付け時に株元を空けておいた部分を草マルチして、
株間にも...たっぷりんこ、草マルチ!

大きく育つと、自分で草を押さえてくれるんですが、
最初の頃はキチンとお世話が必要です。

今だと、たっぷりんこ、草を調達できるので、
これでもか〜って、敷いておきました。

隣の紫山芋の畝も、たっぷりんこ!
今、ムカゴが3個発芽してますので、この時点で植え付けるか?
中旬まで待って、他の発芽を待って植えるのか?

昨年までは、少し発芽で植えてますが、
それが全部のムカゴで...でしたので、
芽を上に植え付けてました。

今年はバラけそうなので、明日がいいかも?

う〜ん...明日の朝、決定しましょう。
今夜は疲れて、正しく判断できそうもありません。

ここまでたっぷりんこ!草を刈っても、まだまだ草があるので、
い〜っぱい草マルチしたいところですが...

苗に水をあげたいし...他の畑の優先順位が上の所がい〜っぱい!

D畑は、また明日!

雨水が溜まってる(手前)のでそれを使ってますが、
すんごい量で、溢れるくらいの日もありました。


通路部分のコンクリートが邪魔ですね。
ゴッチャゴチャですね。

強風で、トンネルが何度もめくれてしまい...やむなくです。
いずれ、綺麗に整頓できる方法をで作り直しましょう。

色々と、試行錯誤中です。

苗の植え付けを午後から予定してる分があるので、
2〜3cmの高さに水を張った容器にドボンして、
C畑の超ド級に覆い茂った畝の草マルチ。

この3本には、もち麦があるはずですが、
種の保存に失敗。

したがって無惨な姿ですが、
冬草たっぷりにして、来月のササゲの種蒔きまでに、 
楽ちんで迎えられるように草マルチを行いました。

直前が良いですが、
ここまでた〜っぷりと、こ〜んもりだと、
色々と弊害も出るはず。

したがって、一旦...草を刈って草マルチ。
風通しをよくしておきました。

せっかくの緑肥が、ダメになることがあるので、
一旦...バッサリと草を刈って草マルチしました。

通路は草で覆われて湿ったままでしたが、
この作業で、もっともっと元気になってくれそうです。
そして、生育ももっと良くなってた〜っぷり草マルチに使えるのでは?

そして、ここには、ビニールマルチで山わさびを栽培中。

お世話の手が回らず、かわいそうな状態を脱したかったのと、
いつまでも残ってるビニールマルチを使い切りたかったので、
やむなく使用してます。

ですが、地温が上がりすぎるので、
夏の前に草などを乗っけるのですが、
昼間に、草がくたっ〜〜となる時間帯があります。

ビニールマルチに触れると、火傷...可哀想な状態ですので、
今の段階で、草を乗っけておきました。

ここまでは順調です、がんばれ〜!

そして、午後からは、
ヤーコン苗の残り、CとA畑に植え付けて終了!

その際に、レタスのユーマイサイも、
植え付けました。

うまく発芽しなかったりで、追加で蒔いたのですが、
必要ない...という状態に回復して余りまくってる苗が32本。

相性が分かりませんが、テストも兼ねて、
アピオスの畝に同居させてみました。


アピオスが生長して、
レタスが邪魔になる前には収穫かな?...です。

葉物ですので、土の中のお邪魔はしないかも?
もう1本の畝は、アピオスのみですので、
比較して確認してみます。

そして、そもそも...アピオスとレタス、
問題ないのかの確認もありますね。

はっきり分かると良いですが、
豆科...ではりますが、アピオスはちょっと特殊な気がします。

明日も晴天の予報、頑張りましょう!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事