ちょっと寒〜い1日でしたが、
雨ではないので、畑でバンバン作業できました。
寒いのは一時的だから心配ですが、
もち麦の種まきしました。
気温が高い時期に蒔いてしまうと、
大きく育ち過ぎて冬を越せない可能性が出てしまうからです。
まあ...頑張ってくれるんじゃないかな?
これから10日間の最低気温は、4〜14℃。
麦の種まきのベストな時期は、3〜5℃になった頃。
暑いのか寒いのか分かりません...頑張って頂戴!
隣の畝の、山わさび
栽培してる全ての中で、これらが一番大きいです。
あくまで地上部が....ですが、よく持ち直してくれました。
気温が下がってきたら、元気元気!
株間の、もみ殻があるだけの場所は、
先日、苗を植えてあります。
収穫の際に邪魔になってしまうのですが、
今年は、この畝の収穫は中止にしましょう。
地中(根)は、かなりショボい可能性が高いので、
2年物なら、我慢できるサイズまで育ってくれるのでは?
ビニールマルチ無しの、B畑だけ収穫の予定です。
収穫というよりも、植え替えのついでで、
畝をスコップで掘り返すつもりです。
浅い部分で、ガッチガチに層があったのです。
一旦、崩さないと育たないでしょう。
特に、長い根を収穫する根菜だしね...。
何度も登場してるケールです。
写真の撮る位置もほぼ同じ!
元気ですね〜!
ただし、奥や左の方に、
ドロっとなってきてるのがあります。
菜花の寒咲もいっぱいヤバいのが出てきました。
暑過ぎるからでしょうか?
播種期は、3~6月、9月だから
暑さは大丈夫なはずですがね...。
最新の画像もっと見る
最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事