暑いですね〜毎日毎日。
倒れないレベルで頑張ってます!
モロヘイヤの畝ですが、...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/61/a2b276452205bbbeac0e95da54fab847.jpg)
赤丸に、ヒカマ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e3/9e33b2e811a988a97f6a0fc8e88f8c82.jpg)
何だったか覚えてますか?
原産国メキシコ マメ科
日本で クズイモ(葛イモ)...です。
沖縄野菜のモーウイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/df/fd4255a21648d56ad96e3710509260e8.jpg)
良い野菜を見つけたかも?...楽しみです!
採種用に隔離栽培中の赤いオクラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/00/ca93feefa329d650b04e2a06e2bd061b.jpg)
D畑と相性が悪かったみたい。(緑も)
太くて元気に育ってて、...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/17/893821f5e7e5964de70c7248fe0c7184.jpg)
緑と共に、収穫がそろそろかも?
瓜棚の下で、うらべにシソが育ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6d/68dcd1fa287168d3d41cd4a0e212ae93.jpg)
暑い日が続いてせいで、育苗が難しく、
お世話が失敗で数が足りませんが、
ココにはシソやルバーブ、ニラなど、
半日影の方が良いものを植えましょう。
採種優先で栽培中のハバナダ唐辛子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/db/31ef4883219d2ec2232b363de5426284.jpg)
まだ幼果しか試食してませんが、
サクサクの食感で美味しくいただいてます。
小さいのは丸ごとサラダで、大きめは酢漬け。
最高に嬉しい品種でした!
早く、オレンジに熟して、
甘く育った完熟果を食べてみたいです!