”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

タケノコには山椒でしょう!

こんばんは。
残念、...今日も一日中雨でした。

そろそろ最後が近いネギ坊主の収穫や、
自家用のニンニクの芽とのらぼう菜は収穫できません。

で....

むしろ、好都合なコチラだけを収穫して、
テスト出荷してみました。

山椒です!
まだ、樹が小さいので、採り過ぎないように注意しながら収穫。
一袋、....10枚ぐらいが丁度いいかな?

赤丸部分には、すでにツボミも付いてて、
夏に実山椒(青山椒)、秋には完熟した実を挽いて粉山椒

今まで栽培したものとは違う香りが新鮮!
タケノコの近くに並べてみました〜!

さあ...売れ残りは何袋?

陳列場所と同じ、もしくは悪いと思っても、
なぜか、私の家の方が日持ちしてしまうけど...

今後のこともあるのでテストしてます。

今回は、キッチンペーパー無しで、
大葉と同じ状態での出荷でした。(左)

スーパーで見かけるような形だと、
コストが掛かり過ぎてお高くなるので、
出来れば、この程度で問題ない事を祈りましょう。

同じ庭で栽培してる、ブラックベリー。
新芽が出てきました。(赤丸)

ここが株の大元で、ここから太い茎が数本 伸びてきます。

その茎から枝がいっぱい出るのですが、
未だ収穫ゼロ...いや、花すら見たことがありません。

分かりづらい説明の資料しかなかったのですが、
昨年、ようやく良い資料を見つけました。

この太い枝が伸びて、1年目は伸びるだけ。
2年目の初夏に果実をつけるそうです。

ですので、...
今年は収穫が出来るのではないかと期待してます。
赤丸のように、ここにも新芽がいっぱいですよ〜!

そして、実が付いたこの太い茎は枯れるそうです。

しかし、新しい枝が毎年出るそうですので、
収穫後の枯れた枝を切りながら更新していくみたいです。

つまり、...

根と樹冠(株の大元)は多年生で、
実が付く枝は2年生となるそうです。

・1年目の枝は、収穫しやすいように誘引するだけ。
・2年目の枝に、実がつくので収穫。その後枯れるので切る。

これの繰り返しで栽培&収穫。

たったコレだけなのに、
ヘンテコりんな説明の資料に当たってしまい、
ここまで苦労しましたが、
多分、今年こそ収穫できるはずです。

ゴチャゴチャしないように、
アダ

枝を伸ばす方向を分けると楽ちんかもね!

ミョウガも苦労してます。

今年の収穫は?....なんて思いながら観察してたら...

ええ?...害虫がいるの?

このミョウガの栽培方法も、どうやら、...
最初に集めた資料がおかしいかもしれません。

2年に1度くらいのペースで植え替え...とありましたが、
最近集めた資料では、...

・ 一度植え付けると3~5年は毎年収穫。
・ 3~5年に1度、株分けを兼ねた植え替えが必要。
・ 1~2年目はたくさんの量を収穫できませんが、
 3年目以降には株が大きくなり、たくさん収穫できる。

となると...今年がたくさん収穫できる?

春菊は、終わりです。

自家用であれば良いかもしれませんが、
ツボミがでてきました。

お疲れ様でした!

さあ、午後からは、またまた鉢上げ作業でした。

写真は、新顔のバナナなんばん

ピーマンと唐辛子の中間みたいな品種かも?

見た目は太いバナナピーマンですが、
ちょい辛の、面白い品種のようです。

長野県松本、安曇方面から東北信で作られている珍しい唐辛子。
黄辛こしょう...と呼ばれたりしてるそうで、
クリーム色から黄色ぐらいの収穫であれば、
生食も可能で、炒め物などにも良いそうです。

赤くなると辛味を増すそうなので、
自家採種の際は、気をつけましょう。

あ...larala30さ〜ん!

たしか...パドロンの時に、
もう少し辛い方が好みだっておっしゃってたような...

だとしたら、...
バナナなんばん(黄辛こしょう)がオススメかも?

まだ食べてませんが...

なんばん味噌のレシピをご紹介しますので、
ご想像下さいませ!

ご飯のお供にしてもOKの万能調味料で、
豆板醤の様にも使えるとか!

材料(2人分)
 バナナ南蛮 3本
 味噌 大さじ4〜5
 サラダ油 少々
 砂糖 大さじ2

・バナナ南蛮は細かく刻む。
・鍋に南蛮、砂糖、油を入れ焦がさないように炒める。
・味噌を加え、さらに焦がさないように30分ほど混ぜ合わせ、水分をとばす。

美味しそうだし、
ハマるお客さんがいそうですよね。

期待の新星ですが、
1年目の野菜は、なかなか育ってくれません。

でも、...今の苗の段階では、
伏見甘長唐辛子の時みたいに、
最初から、良い生育を見せてくれそうな予感がします。

頑張れ〜!

あなたは心配ですね...。

かなり期待してる新顔の、トマティーヨ

栽培された方が、
同じようにヒョロヒョロの写真を紹介されてました。

徒長しやすいのか?
これが普通なのか?

試しに、斜めに寝かせて鉢上げテストをしてみましたが、
成功すれば、むしろ....好都合?

食用ホオズキは、
不定根が出るのか調べても分かりませんでしたので、
ダメかもしれませんが、テストしてます。

あれ?...紫じゃない。

微妙に紫が入ってるけど、本葉は緑でした。
写真は黄色ですが、もう少し緑です。

ただし、今年の本葉は黄色くなってるのが多いです。
使ってる土は同じですので、日照不足のせいかな?

鉢上げで回復すると良いですね。

博多九条葱も鉢上げしました。

ポットの数は、144本です。

通常植えですので楽でしたけど、
この苗は、これから4ヶ月ぐらい?....育苗です。

頑張ろう!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

farm_nodoka
larala30さん、こんばんは。
面白い品種や作物を見つけると、ついつい挑戦してしまいます。
種屋さんの策略に、いつもハマっており、
自分でも、呆れるくらいです。
パソコンの調子...よくなると良いですね。
larala30
おはようございます。
私のつぶやきを覚えていて下さって有難うございます。
参考にさせて頂きます。
何時も新しいことに挑戦されて、すごいな~ と感心しきり。
愉しみながらの栽培挑戦は、拝見していて元気を頂いています。
パソコンの調子が悪いのをいい事に、さぼっていました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事