”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦!

皆んな注目!

台風、かなりにコ=スがずれてたんですね。
昨日、近所の人達が皆、雨だとか、
風の心配してたの、これだったんですね。

私の最後の情報は福岡の北を通るコース
まだ野菜を植えてないので、
あまり気にしてませんでしたからね〜。

さて、昨日までのタヌキか猫の足跡の続報です。
一つ一つの足跡は猫と同じです、
ただ、タヌキも猫と同じで爪がないのも
いると言ってましたが、
歩き方がまさにタヌキのパターンです。
間違いありません。

昨日、畑で見た足跡は、2種類ありました。
キツネに近いのもありましたが、それは猫でしょう。
写真、撮り忘れてましたが、
間違いなくタヌキのパターンがありました。
頑張って、対策しましょう。

畑の周りにニラタヌキ対策で植えてみると、
出会う方々に話すと、”ほ〜” とか ”楽しみだ” とか、
気になる様子です。

うまくいくと良いのですが・・・。

あ・・・なかなか仕込めなかった ”えひめAI”
ようやく昨晩仕込めました。
保温はヨーグルトメーカーです。
今回は家庭用のみですので、
およそ700ccぐらいだと思います。

これを薄めて使いますので、十分な量です。



写真は今朝撮りましたので、こんなですが、
仕込んだ直後はものすごく泡立ってます。
お見せできなくて残念です。

実は私のブログを見て、
久しぶりに作った方がいて、
早く作りたいと気が焦ってたんです。

1週間後に完成。すぐに使います。
この家、臭いところや汚いところが
いろいろありますので、活躍してくれるでしょう。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「タヌキ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事