Kindleを使いだして
しばらく経ちました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a1/f9d64f4cc34e5e6bfa8b60ba5ca729ac.jpg)
肩もひじも痛めているわたくしには
この軽さはありがたい
字の大きさも変えられるし
シニアにはむしろ
向いているかも
多忙や老眼、腕の痛みで
しばらく読書から遠ざかっていたものの
Kindle購入で久しぶりに
あれこれ小説を探すようになりました
ミラースタンドや
100均の
スマホスタンドにもぴったりで
読みながら一人食いする
わたくしのような孤独な読書人にも
オススメ……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/db/b3a185141fa96312104e776236be67c8.jpg)
今読んでいるのは
キャロル・オコンネルの「生け贄の木」
大好きな刑事マロリーシリーズ
終わったら
飯嶋和一の「星夜航行」か
ラーゲルクランツの「ミレニアム5」かな
Amazonの読み放題なぞご利用の方
どんなものか
ぜひ教えて欲しいです
実はわたくし
子供のころ図書館で読んだ
お気に入りの本を買い集める
とゆー趣味がありまして
ほぼ絶版の上
中には40年以上前の本で
児童書と言えど
なかなかのプレミアがついており
ヤフオクやAmazonで
人には言えない値段を
払ったこともありました……
本の厚みや匂い
図書館の静かな雰囲気
書棚の重厚な佇まいを
子供時代の思い出と共に
心から愛しているのれす
そのわたくしが
電子書籍を購入するとか
なんかいろいろ複雑な(^_^;)
おかさんは
そゆのに
むちゅうで
ねこのかおを
みようとしない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/67/c6c72e4bfffc47d9e09b9ba7260b88a4.jpg)
とらが
ごろごろ ないてても
おててで
とんとん たたいても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0e/e6334b9cb356084c66e9fc2b7f320ae7.jpg)
ねこは
そんなものより
あたたかく
そんなものより
かしこいのにな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/eb/849c52238621cf3bc7d15591a9c2a53c.jpg)
うーん
うーん
ごめんよう
ごめんよう ((T_T))