温泉とアートと
縄文土器の旅に出た
今日はその1
まずは
小嶋屋で
そば食って

ねこは
でかけるなんて
きいてませんでしたっ

何を隠そう古代好き
岡本太郎が縄文文化に
影響を受けたのは
有名な話ですね

さあさあ
歴史に言葉は要らない
国宝・ 火焔型土器🔥🔥

この並びに
国宝・ 火焔型土器🔥🔥

この並びに
ときめくわたくし




影までかわいい
計算された展示
(以下の土偶は多分レプリカ)



十日町博物館
小さいけれど
豪雪地帯の生活や
織物産業の歴史など
地元愛がありました


お土産は
ド迫力のクリアファイル
ド迫力のクリアファイル
笹山遺跡土器群

ガチャにも挑戦

ガチャにも挑戦
見事にゲット
(ポーチです)


これおもしろいの
おもしろくないね

ねこが

ねこが
いちばんすばらしいのに

次回は
天国にいちばん近い
松之山温泉編です♨️

