![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ab/b47f6dda8a379154785aa7beeb96637c.jpg)
前の記事から読んでね
その1長野。かわいそうなぞう。
さあさあ今回は
野沢温泉♨️
学生時代に
来たような気はするものの
全く記憶がない😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f3/25b73d64b30673b50576edd950802573.jpg?1658093262)
おそらく
温泉とスキー・スノボで
ここは冬がハイシーズン
しかも日曜宿泊のためか
泊まった宿は
私たちだけの貸し切りぃ‼️
オーナーは外国人だそうで
Googleのクチコミも
海外の方が多かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fb/1339ca42572ec40cdd18d44ba3e02f58.jpg?1657952420)
家具も小物も
全部おされ⭐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/55/09b6b098005717e0ca0e8182691b9bad.jpg?1657952420)
ベッドルームで
もちろんダイブ🌊
広かった~☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7e/50e82669f66268a471e8d31281527d9b.jpg?1657952420)
家族風呂も善き。
源泉かけ流しで
あづぐであづぐで
水をガンガンだして
そろそろ入る
じわじわしみる👍👍👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e8/51725315ccb03255e7f942c340dd99f0.jpg?1657952420)
絶対住みたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e8/51725315ccb03255e7f942c340dd99f0.jpg?1657952420)
絶対住みたい
また来たい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/86/0057dd4d5e4f22de9c15036b3aefcdfb.jpg?1657952876)
エキゾチックな女性シェフが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/86/0057dd4d5e4f22de9c15036b3aefcdfb.jpg?1657952876)
エキゾチックな女性シェフが
超ステキだった…
あんなアニメっぽい人
現実で初めて見た…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3c/48aead5dacff61f235435f5c127642b2.jpg?1657952876)
お宿のお風呂も善いけれど
ここは外湯巡りが有名
のわぁんと14ヵ所‼️
早朝からブラブラしながら
サッと入れる
(基本無料だけど、
入口にお賽銭箱があって、
気持ちだけ入れるとゆースタイル)
熊の湯。
がおがお。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/02/053635bea237ca2af4096d57285761df.jpg?1657953187)
ぼく
くま
ずっとここの
番してる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6a/ce39e4132dd9a917d78cf129b3ca64c3.jpg?1657953277)
あのう
くまさん
若返りの湯は
ないでさうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/92/271bc25f53f573c4d0783d967c858116.jpg?1657954398)
ここに
はいると
毛がはえて
くまになりますっっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/19/07f09278e1b3f308bf4f267c8985cf88.jpg?1657953425)
お宿はB&Bのため
夕食は外へ
ピンとくる店がなくて
期待しないで入った
多国籍フードコートで
まさかの爆食い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/48/6360965141c933cbb595fb4c21da20b2.jpg?1657953677)
(やっぱり蕎麦
食ってないし…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/61/0953d45a57312fbc30c8b9ef89dd3026.jpg?1657953678)
クラフトビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/61/0953d45a57312fbc30c8b9ef89dd3026.jpg?1657953678)
クラフトビール
美味しかったあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3e/0895ce82defa8c31b4c2e6c9502d4a4e.jpg?1657953677)
野沢温泉
今の時期は穴場です‼️
宿と外湯で温泉6回入った‼️
うちに帰って
チビたちに
善光寺の御守りをつける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4a/dd24251540250d4e3cd2f06d301f57df.jpg?1657954260)
元気で元気で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4a/dd24251540250d4e3cd2f06d301f57df.jpg?1657954260)
元気で元気で
いるんだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ef/74847782fab587c5adf1eab79bb47835.jpg?1657954271)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ef/74847782fab587c5adf1eab79bb47835.jpg?1657954271)
おかさんは
ふしぎだ
いつもどこかに
いなくなる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/dc/6618acea2b9ef1ac2670c2a0af5b1c37.jpg?1657954575)
ねこといるのが
すばらしいのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2f/dacc724708215a208e7bc978b9041aaf.jpg?1657954535)
久しぶりの遠出
くるま使ったし
観光地も空いていて
タイミング良かった
私、旅行行っても
疲れたくないから
ちょっと見たら
喫茶店で
時間つぶすタイプ😅
でも
今回は楽しかった‼️
世情の隙をついて
また出かけたい🚗
おかさんが
かえりみち
わすれませんように
まいごに
なりませんように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/00/b9c84bf92e31ef8993964f6c8824819d.jpg?1658093498)
⭐信州蕎麦は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/00/b9c84bf92e31ef8993964f6c8824819d.jpg?1658093498)
⭐信州蕎麦は
買って帰りました…😅
スキーと温泉巡りを楽しめますよね。スキー列車のシュプール号に乗って長野からはバスで移動。東京からは遠いのが難点かな。
スキー場では麓のリフトが1時間待ちだったので空いてるリフトの斜面で滑ってました。
民宿街には共同浴場がいくつもあって筋肉痛の脚を揉みほぐしたり。
季節的にも地元の酒蔵から搾りたて生酒が酒屋に並ぶ冬が一番かも?
みんな冬はスキー行ってましたよね。私、新潟生まれなのに20歳までやったことなかったです😅野沢温泉はオフシーズンのせいか閑散としていましたが、その分静かですごく良かったです。
良いですよねぇ!旅行♡気晴らしも癒しも盛り沢山な温泉旅行っ!
温泉はいいなぁ〜!やっぱり泊まってゆっくりいいよね♡
ニャンズは待たせちゃったけど、でも善光寺のお土産貰って良かったね(●´∀` ●)
私もなかなか猫が心配で旅行に行けてないですぅ〜
これ、結構体力要るから。
くちこも、昔はよく行っていましたが・・・
今は、温泉目当てをお出掛けは無くなったなあ。
まあ、旅先で温泉だと、それでも、必ず3回は入りますけどね。
くちこは、9月に青森の予定です!(^^)!
青森、いいですね。さいきんYouTubeで青森の旅行動画を偶然見たんですが面白かった。旅行記楽しみにしてます‼️