* Take It Easy * Photo Message

*atsuko*'s Photo Diary

* 植花夢にて *

2006-10-30 | Dayly Life*


womamaサイトさんのステキClubでの撮影の際に 失くしてしまったメガネ
後日 植花夢の園主の若生さんが見つけてくださいました。
残念ながら 車に轢かれたかして(泣)ちょっと無残な姿となって
戻ってきたのですが あきらめずに探しておいてくださった気持ちが
とても嬉しく感じました。
のびのびになっていましたが 今日はそのお礼と公開の報告に行ってきました。
丁度 ご来客中のようでしたが 遠慮もへったくれも無く ズズイっと
割り込み(苦笑) 一緒に色々とお話をさせて頂きました。
来られていた方は 神戸市北区にある岡場という地で
「創作盆栽教室 ~英山~ EIZAN」を開かれている 西田 英太先生。
京都芸術短期大学でランドスケープデザインを学ばれた後
園芸を経て盆栽の道に。
今年 盆栽教室を開いたばかりとの事。
なかなか 爽やかでしっかりした先生でした 
とても興味深いお話を聞きながら 私はと言うと・・・・
無意識に お礼にと自分でもって行ったお菓子を バクバクと食べておりました。
ひゃ~ 全くもう!です。 
こんなだから あらぬところに お肉がついちゃうのですよね 


… *atsuko* …



左:植花夢の園主の若生さんと 右:創作盆栽教室 ~英山~の西田先生






何故かシッポの羽がカールしているのがちょっと寝癖みたいで可愛い






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
少しの間・・・ (mark)
2006-10-31 16:07:49
ブログを留守にしている間に、
嬉しい進展が沢山あったようでびっくりしながらも、
やっぱり見る人は見ているんだなぁ・・・と
納得してしまいました

atsukoさんの写真にはどれも優しさが溢れているので、
そんな素敵な写真を見習って撮れるようになる女性が
どんどん増えるといいですね
私も見習って頑張りまっす

今回のお花の写真もうっとりする程素敵ですね

それにアヒル(?)のおしりのカールも
とってもキュート!
返信する
markさん♪ (*atsuko*)
2006-10-31 21:18:25
ありがとうございます♪

そうですね。
でも 見習うと言うよりも それぞれの個性あふれる写真を自由に撮っていただきたいと思います。
商業的な写真を生業で撮られるのでないのならば もっともっと自由に 「上手い写真」ではなく「いい写真」を撮って欲しいなぁと思います。
私も まだまだ勉強(?)中です。
勿論 上手くていい写真なら最高ですが。^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。