忘れたころに やってくるPCの不調。(苦笑)
今使っているパソコンは 購入してからそろそろ2年程たつのですが
このパソコン 購入当初から何度も不調になり 修理やらリカバリやら。
パソコン自体は 今のもので5代目で 全て同じメーカさんのものなんですが
色々と複雑化してきたことなんかにも要因はあると思われるのですが
たまたま運が良かったのか 今まではリカバリなんてしたことも
ありませんでした。
とりあえず現在は リカバリ作業もほぼ終わり 安堵している次第です。
ところで昨夜 てこずらせる愛機と長~い夜を共にしながらふと思ったのですが
今のパソコンって ほんと上げ膳据え膳にできてますよね。
サポートもかなり万全。・・・。
初めて自分のPCを手にした時の事なんかを思い出して比べたら なんと
ありがたいことか。
当時はちょっと周辺機器の一つでも増やそうものなら 当たり前のように
一々自分でパソコンを開けて 四苦八苦しながらボードなんかをさしたり
ゴチャゴチャと設定していたような・・・。
大体 ほとんどUSBで繋げれる辺りも 変わったなぁ~と。
今なんかは 何でもそろってるし 何かあったら引き取ってメーカーが
やってくれるし ほとんどパソコンが自分で処理してくれるし 全く持って
ありがたいのですが こうやって便利になって四苦八苦しなくなった分
ちょっと何かあると逆にあたふたしてしまったり。(苦笑)
それにしても リカバリをすると 購入当事の状態に戻るわけで この2年の
間のソフトウェア等の更新の多さにビックリ!
何が大変って リカバリそのものより この2年の穴埋めが大変だったような。
Windows及びその他のソフトの更新だけでも 実に100は軽く越してました。
ダウンロードしながら その間セキュリティーが甘かったりでハラハラしながら
夜明けまでかかって 最低限のところまで何とか復旧。
今日も一日 仕事の合間・・・というか合間に仕事をしながら?:爆・・・
作業を続け や~っとほぼ復旧です。
ホントに何度もてこずらせる我が愛機。
大事な用件のメールを数通失ったのは痛いけれども てこずった分
可愛さもヒトシオ。かも。(笑)
Photoは 自分癒し。「心身の疲労回復に」アジサイ。
… *atsuko* …