* Take It Easy * Photo Message

*atsuko*'s Photo Diary

* scilla *

2016-04-28 | Flower Therapy*

シラー

フラワーセラピーでは
可愛らしい星形の花の形状や紫の花色に
不安感や胸の鼓動を鎮めて
落ち着きを取り戻してくれる
効果があるのだそう

心を鎮めて一息

… *atsuko* …

* りんどう *

2015-11-04 | Flower Therapy*


りんどう

根っこは竜胆と呼ばれ健胃剤とされているそうです
また フラワーセラピーでは
肝機能の低下に効くのだとか
あと 花言葉では『勝利』
病気に打ち勝つとして
お見舞いなどに使われたり。。。

病気に打ち勝って勝利を手に

********************************************

ご無沙汰しています
秋もそろそろ過ぎようとしていますね
新しく庭に加えたりんどうを
久しぶりにカメラ抱えてパシャ
相変わらず甘々です


… *atsuko* …

* チューリップ *

2015-02-11 | Flower Therapy*


フラワーセラピーでは
赤やオレンジは 低血圧に
ピンクは イライラや目の疲れに
黄色は 代謝の促進や身体機能の活性化に
効くのだそうです

お好きな色で見てくださいネ

******************************************

健康第一。
心身ともに健やかにお過ごしください♪

… *atsuko* …

* 緊張を和らげる *

2015-01-29 | Flower Therapy*


色彩豊かな『ラナンキュラス』には
肩こりなど筋肉の緊張を和らげて
明るい気持ちにさせてくれる
効果があるそう

リラックスをどうぞ


************************************************

午後から会計士さんの巡回で
終わってから、バタンキュー
変な時間に長々寝てしまって
夜寝れるかな・・・


… *atsuko* …

* ポンポンマム *

2014-11-20 | Flower Therapy*


花言葉は
『高潔』『高尚』『私を信じて』等

フラワーセラピーでは菊の香りに
解毒作用などもあるとされているようです

デトックス


****************************************************

最近『心霊写真にはモラルに反するような部分が
写っていない時点で嘘』みたいなツイートを
よく目にするのですが
良い悪い意味合い関わらず
7枚の心霊写真を持っている中
4枚の写真にモラルに反する部分が
写っていたのがハッキリした今
5枚目にもモラルに反する部分が
写っているのについ最近気づいてしまって愕然。
しかもその意味合いを思い出せず困惑。


… *atsuko* …

* ツワブキ *

2014-10-24 | Flower Therapy*


日陰でも育ち
秋から冬にかけて
他の花々が姿を潜める頃に
元気に咲くからでしょうか
『困難に負けない』
が花言葉だそう

他にも
「謙遜」「謙譲」「愛よよみがえれ」
あまり目にはしませんが
「先を見通す能力」
なんていうものも

先を見通して 困難に負けないで

… *atsuko* …


* 忍耐強いパワー *

2014-10-22 | Flower Therapy*


ナナカマド
樹質が硬くて燃えにくいので
『七回カマドに入れても燃え残る』と言われ
付けられた名前だそうです
ホント忍耐強そう
雷や厄除け効果もあるとか

少しずつ 少しずつ
体調の方 安定してきています
一眼レフを持ち歩ける日も
近いかも?

今日は自分にも。。。

忍耐強いパワーを


… *atsuko* …