* 今日のコタ * 2007-01-19 | Kotarou* こう毎回コタが続くと本当 「ペットBlog?」と言う感じですが 今日のコタ。 気がつくと朝からこんな物(洗濯したての雑巾です)を 見つけて キャッキャと喜んでおります。 いくら洗濯したてでも それはバッチイんダヨ~ … *atsuko* … 取り上げられて文句タラタラ・・・ #犬 « * コタ133日目 * | トップ | * ちょこっとお散歩風景 * »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんにちは! (sunsea) 2007-01-19 21:28:04 ブログの方にコメントありがとうございます!!コタちゃんかわいい!言われる様に細面ですね~。美形です!!それに*atsuko*さんの写真すごく綺麗~~。どんなカメラ(レンズ?)使ってらっしゃるんですか?見とれてしまいます~。私もこれくらい綺麗に撮れる様になりたいです。カメラは一眼なのですが、レンズが重いのが持てず、いたってフツーのレンズ使ってるのがダメなのでしょうか。。。また写真見に来ます!コタちゃんいっぱい撮ってくださいww 返信する sunseaさん♪ (*atsuko*) 2007-01-19 22:43:16 コメント返しありがとうございます!そうなんです♪蓮華ちゃん同様コタも結構美形なんです~!って親バカ?> 写真すごく綺麗~~。ありがとうございます! もともとは写真が趣味で、Photo GarellyのサイトのPhoto DiaryとしてBlogをやってるんですが、最近はコタの世話に追われて、撮るとしてもコタばっかりになっちゃってます。^^ゞ> 綺麗に撮れる様になりたいです。sunseaさん、充分綺麗&素敵に写真を撮られてますよ~!いい表情一杯!今はレンズは何を使われてるんですか?レンズをf2.8以下位の明るいレンズで撮ると、バックがやわらかくボケたりして綺麗な写真が撮れますよ♪NIKONの純正でf2.8以下で結構近寄って撮れて・・・なんてなると値段もかなりお高くなってくるので、Tamron(タムロン)やSIGMA(シグマ)でお手ごろなNIKON用のいいレンズを探すのも手かも。因みに私はここにUPしてるコタのPhotoは、殆どTamronの28-75mm f2.8(正式にはSP AF28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical[IF] MACRO)のレンズを使って撮ってます。このタイプのレンズとしてはコンパクトだしお値段的にもかなりお得なレンズで、1本持っているとかなり便利です♪NIKON用もあり!私も、これからもかんわいい蓮華ちゃんの事や写真、見にいかせてください!蓮華ちゃんとは2ヶ月も変わらないし、とても参考にもなってます 返信する こんにちわ (リフティング) 2007-01-19 23:16:51 アツコさんどうもですコタあいかわらずかわいいですねほっとしてコタの鼻つまみたいですじゃねおやすみです 返信する リフティングさん♪ (*atsuko*) 2007-01-19 23:30:49 こんばんは♪はい。コタイタズラ&アジアジは相変わらずですがとっても可愛いお茶目な子です!鼻、つまんだらアジアジされちゃいますよ~。お覚悟を。^m^さっき、コタの歯がまた1本抜けました!どんどん成長中 返信する こんばんは~ (ふじっこママ) 2007-01-20 17:45:05 初めまして、黒柴ふじ♀2歳のママです。蓮華ちゃんの所から、こっちに遊びにきました。よろしく!!4ヶ月半ですか?もうトイレトレーニング完璧ですか?うちのふじは、まだその頃は、時々失敗しては、じいじに怒られてましたねぇ・・・なつかし~い(笑)こたちゃんも、蓮華ちゃんに負けじ、劣らずかわゆ~ぃ我が家は、ハウス ないんですよ~寝るときは息子と一緒に、ベッドで寝てるし、うちの中全部が ’ハウス’ と思っているかも・・・しつけ本とまるきり逆をやってるかもねぇまた、遊びにきますね、黒柴 ばんざ~い!! 返信する ふじっこママさん♪ (*atsuko*) 2007-01-20 19:46:50 ふじっこママさんこんにちは!こちらこそよろしくお願いします♪ウチも今までの子は家が「ハウス」で育ててきたんですが、獣医さんからほぼ強制的?(笑)に「必要です。」と言われてコタニして初めてこういうボックス型のハウスを使ってみてます。が!コタも私の部屋が自分のハウスだと思ってます~。(笑)しつけ教室なんかも行ってはいますが、マニュアル通りに行かないのが生き物~!(笑)そんなこんなで四苦八苦してますが、やっぱり信頼関係が一番!ですよネ。とか逃げてみたり。^^ゞトイレの方はかなりバッチリできるようになってきてるんですが、やっぱり時々わけの分からない所でやっちゃったりしてます。この前、「失敗しても怒てはいけない。」なーんてしつけ本なんかに書いてあったので、トイレを指差して「オシッコはここだよ~。^^」と言ってみたら、「ここでネンネですか?」とトイレで寝転がっちゃいましたー!ひぃー!(笑)ところで ふじちゃん!ふじちゃんも可愛いですね~ しっかりした顔つき! ホントどの子も可愛いですネ!たまんない。黒柴 ばんざ~い!また是非遊びに来てくださいね 返信する Unknown (sunsea) 2007-01-21 03:21:59 おおおおお、ふじっこママさん!広がる黒柴の輪、素晴らしいww*atsuko*さんレンズのこと色々教えていただいてありがとうございます。今私が使ってるレンズはは、D80買った時についていたフツーの(?)レンズです。18-70mm 1:3.5-4.5Gとか書いてあるので、たぶんこれデス。>>http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/dx/zoom/af-s_dx_ed_18-70mmf35-45g_if.htmあと家にあったNIKON銀塩用の70-210mm 1:4-5.6というのもたま~に使ってますが、重くて持ち歩けないのとアップすぎて扱いにくいのがちょっと~と思ってます。すぐブレるし。。。あっ、今探したら35-70mmの1:3.3-4.5とかいうのも出てきました。これが一番明るいのかしら?やっぱりf2.8以下がいいんですかね~。でも恐ろしく高いですね(泣)。 *atsuko*師匠!これからも勉強させていただきマッス! 返信する sunseaさん♪ (*atsuko*) 2007-01-21 10:34:30 師匠だなんて滅相もない!^^ゞほんとに単なるPhoto好きなんですから~。知らない事も一杯です。^^;> 35-70mmの1:3.3-4.5おっ!これも結構使えるかも。使い勝手としては、今使ってるレンズの方がズームの幅もあるしデジタル用だし良さそう。それにホントに綺麗に撮れてると思う。蓮華ちゃんのお目目、可愛い~f値が低い明るい絵レンズだと、暗いところでもシャッター速度が稼げるので便利なんです。あと柔らかいボケが出たり(特に望遠側)。ふわっとした優しい感じで撮りたい時はf値の低いレンズでカメラの設定を絞り優先モードにして一番小さいf値で撮るといい感じに。あと状況によって、露出をプラス側に持ってくるとハイキーに(明るく)撮れます♪銀塩もお持ちだったら、そんな事知ってるよーなんて事も言ってるかも?そん時はごめんなさい。^^ゞ> やっぱりf2.8以下がいいんですかね~。明るいレンズの方が、何かと便利。^^ワンちゃんってあんまりジッとしててくれないからちょっとでもシャッター速度を稼げた方が良いですもんネ。ただ、ホントいいレンズはやっぱり高いですよね~!それにしてもワンちゃん撮るのって難しい!わたしなんか、もたもたしててコタの目がすわってきちゃったり・・・なんてこともしばしばですから~。コタ。ただ今足元で爆睡中です。 返信する Unknown (sunsea) 2007-01-21 12:26:44 *atsuko*さんおおおお~~~ありがとうございます!!すっごい勉強になりますっっ。銀塩は彼のお父さんのカメラが押し入れの奥~~の方にあったもので、私も彼も全然詳しくないんです。私はずっとコンタックスのT2使ってたので、一眼の知識はほぼ皆無ですー。T2はコンパクとなのにf2.8だったので、それと同じ感じで取ろうとしても今のデジ一だとシャッター押せない事が多くて何故に~?と困惑しておりました。そういう理由だったんですね!!!なるほどーーーー。マニュアルだとわからないので今は全部AFで、撮ってます。デジカメなのでフィルム気にせず撮れて重宝していますwwでも撮ったやつは全部かわいくて(親バカ)一枚も捨てられず、よっぽどピンボケのやつ以外ほぼ全~~部flickrにアップしちゃってます。今ではすごい枚数に、、、。これからもいろいろ教えてください。カメラ楽しくなってきましたww 返信する sunseaさん♪ (*atsuko*) 2007-01-21 21:49:06 むふふ♪sunnseaさんもカメラ大好きになってきましたか?折角の良いカメラ、思う存分楽しんでください!私はまだまだ不慣れなために世話に追われてなかなか撮れなかったりするんですが、凄い勢いで日々成長してるので、あとで後悔しないようにピンボケ・手ブレお構いなしに撮れる時に頑張って撮るようにしてます♪とは言え、「撮れる時」と言う時間が出来るようになったのも、ようやく最近だったりして。^^ゞコタは結構お腹が弱いので、大変。。。最近はちょっとう○ちがゆるいな・・・と思ったら、早めにビオフェルミンをほんのちょこっとあげるようにして回避してます。かなり効く♪sunseaさんのflickrのPhotoも勿論拝見させてもらってますよ~。^m^これからも、NICEな写真バンバンUPしてくださいね!私ももうちょっと落ち着いてバンバン撮れる様になったらHPの方に「コタギャラリー作っちゃおうかな?」と構想中♪あはは。ネーチャー系PhotoギャラリーのHPの中に「コタギャラリー」とは、私もかなりの親バカで~す! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
コタちゃんかわいい!
言われる様に細面ですね~。
美形です!!
それに*atsuko*さんの写真すごく綺麗~~。
どんなカメラ(レンズ?)使ってらっしゃるんですか?
見とれてしまいます~。
私もこれくらい綺麗に撮れる様になりたいです。
カメラは一眼なのですが、レンズが重いのが持てず、いたってフツーのレンズ使ってるのがダメなのでしょうか。。。
また写真見に来ます!
コタちゃんいっぱい撮ってくださいww
そうなんです♪
蓮華ちゃん同様コタも結構美形なんです~!って親バカ?
> 写真すごく綺麗~~。
ありがとうございます!
もともとは写真が趣味で、Photo GarellyのサイトのPhoto DiaryとしてBlogをやってるんですが、最近は
コタの世話に追われて、撮るとしてもコタばっかりに
なっちゃってます。^^ゞ
> 綺麗に撮れる様になりたいです。
sunseaさん、充分綺麗&素敵に写真を撮られてますよ~!
いい表情一杯!
今はレンズは何を使われてるんですか?
レンズをf2.8以下位の明るいレンズで撮ると、バックが
やわらかくボケたりして綺麗な写真が撮れますよ♪
NIKONの純正でf2.8以下で結構近寄って撮れて・・・なんてなると
値段もかなりお高くなってくるので、Tamron(タムロン)
やSIGMA(シグマ)でお手ごろなNIKON用のいいレンズを探すのも手かも。
因みに私はここにUPしてるコタのPhotoは、殆ど
Tamronの28-75mm f2.8(正式にはSP AF28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical[IF] MACRO)のレンズを使って撮ってます。
このタイプのレンズとしてはコンパクトだし
お値段的にもかなりお得なレンズで、1本持っていると
かなり便利です♪
NIKON用もあり!
私も、これからもかんわいい蓮華ちゃんの事や写真、
見にいかせてください!
蓮華ちゃんとは2ヶ月も変わらないし、とても参考にもなってます
コタあいかわらずかわいいですね
ほっとして
コタの鼻
つまみたいです
じゃね
おやすみです
はい。コタイタズラ&アジアジは相変わらずですが
とっても可愛いお茶目な子です!
鼻、つまんだらアジアジされちゃいますよ~。
お覚悟を。^m^
さっき、コタの歯がまた1本抜けました!
どんどん成長中
蓮華ちゃんの所から、こっちに遊びにきました。よろしく!!
4ヶ月半ですか?
もうトイレトレーニング完璧ですか?
うちのふじは、まだその頃は、時々失敗しては、じいじに怒られてましたねぇ・・・なつかし~い(笑)
こたちゃんも、蓮華ちゃんに負けじ、劣らずかわゆ~ぃ
我が家は、ハウス ないんですよ~
寝るときは息子と一緒に、ベッドで寝てるし、うちの中全部が ’ハウス’ と思っているかも・・・
しつけ本とまるきり逆をやってるかもねぇ
また、遊びにきますね、黒柴 ばんざ~い!!
こちらこそよろしくお願いします♪
ウチも今までの子は家が「ハウス」で育ててきたんですが、獣医さんからほぼ強制的?(笑)に「必要です。」と言われてコタニして初めてこういうボックス型のハウスを使ってみてます。
が!コタも私の部屋が自分のハウスだと思ってます~。(笑)
しつけ教室なんかも行ってはいますが、マニュアル通りに行かないのが生き物~!(笑)
そんなこんなで四苦八苦してますが、やっぱり信頼関係が一番!ですよネ。とか逃げてみたり。^^ゞ
トイレの方はかなりバッチリできるようになってきてるんですが、やっぱり時々わけの分からない所でやっちゃったりしてます。
この前、「失敗しても怒てはいけない。」なーんてしつけ本なんかに書いてあったので、トイレを指差して「オシッコはここだよ~。^^」と言ってみたら、「ここでネンネですか?」とトイレで寝転がっちゃいましたー!ひぃー!(笑)
ところで ふじちゃん!
ふじちゃんも可愛いですね~
しっかりした顔つき!
ホントどの子も可愛いですネ!たまんない。
黒柴 ばんざ~い!
また是非遊びに来てくださいね
広がる黒柴の輪、素晴らしいww
*atsuko*さん
レンズのこと色々教えていただいてありがとうございます。
今私が使ってるレンズはは、D80買った時についていたフツーの(?)レンズです。18-70mm 1:3.5-4.5Gとか書いてあるので、たぶんこれデス。>>http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/dx/zoom/af-s_dx_ed_18-70mmf35-45g_if.htm
あと家にあったNIKON銀塩用の70-210mm 1:4-5.6というのもたま~に使ってますが、重くて持ち歩けないのとアップすぎて扱いにくいのがちょっと~と思ってます。すぐブレるし。。。
あっ、今探したら35-70mmの1:3.3-4.5とかいうのも出てきました。
これが一番明るいのかしら?
やっぱりf2.8以下がいいんですかね~。
でも恐ろしく高いですね(泣)。
*atsuko*師匠!これからも勉強させていただきマッス!
ほんとに単なるPhoto好きなんですから~。
知らない事も一杯です。^^;
> 35-70mmの1:3.3-4.5
おっ!これも結構使えるかも。
使い勝手としては、今使ってるレンズの方がズームの幅もあるしデジタル用だし良さそう。
それにホントに綺麗に撮れてると思う。蓮華ちゃんのお目目、可愛い~
f値が低い明るい絵レンズだと、暗いところでもシャッター速度が稼げるので便利なんです。
あと柔らかいボケが出たり(特に望遠側)。
ふわっとした優しい感じで撮りたい時はf値の低いレンズでカメラの設定を絞り優先モードにして一番小さいf値で撮るといい感じに。
あと状況によって、露出をプラス側に持ってくるとハイキーに(明るく)撮れます♪
銀塩もお持ちだったら、そんな事知ってるよーなんて事も言ってるかも?
そん時はごめんなさい。^^ゞ
> やっぱりf2.8以下がいいんですかね~。
明るいレンズの方が、何かと便利。^^
ワンちゃんってあんまりジッとしててくれないから
ちょっとでもシャッター速度を稼げた方が良いですもんネ。
ただ、ホントいいレンズはやっぱり高いですよね~!
それにしてもワンちゃん撮るのって難しい!
わたしなんか、もたもたしててコタの目がすわってきちゃったり・・・なんてこともしばしばですから~。
コタ。ただ今足元で爆睡中です。
おおおお~~~ありがとうございます!!
すっごい勉強になりますっっ。
銀塩は彼のお父さんのカメラが押し入れの奥~~の方にあったもので、私も彼も全然詳しくないんです。
私はずっとコンタックスのT2使ってたので、一眼の知識はほぼ皆無ですー。
T2はコンパクとなのにf2.8だったので、それと同じ感じで取ろうとしても今のデジ一だとシャッター押せない事が多くて何故に~?と困惑しておりました。
そういう理由だったんですね!!!
なるほどーーーー。
マニュアルだとわからないので今は全部AFで、撮ってます。
デジカメなのでフィルム気にせず撮れて重宝していますww
でも撮ったやつは全部かわいくて(親バカ)一枚も捨てられず、よっぽどピンボケのやつ以外ほぼ全~~部flickrにアップしちゃってます。今ではすごい枚数に、、、。
これからもいろいろ教えてください。
カメラ楽しくなってきましたww
sunnseaさんもカメラ大好きになってきましたか?
折角の良いカメラ、思う存分楽しんでください!
私はまだまだ不慣れなために世話に追われてなかなか撮れなかったりするんですが、凄い勢いで日々成長してるので、あとで後悔しないようにピンボケ・手ブレお構いなしに撮れる時に頑張って撮るようにしてます♪
とは言え、「撮れる時」と言う時間が出来るようになったのも、ようやく最近だったりして。^^ゞ
コタは結構お腹が弱いので、大変。。。
最近はちょっとう○ちがゆるいな・・・と思ったら、早めにビオフェルミンをほんのちょこっとあげるようにして回避してます。かなり効く♪
sunseaさんのflickrのPhotoも勿論拝見させてもらってますよ~。^m^
これからも、NICEな写真バンバンUPしてくださいね!
私ももうちょっと落ち着いてバンバン撮れる様になったらHPの方に「コタギャラリー作っちゃおうかな?」と構想中♪
あはは。ネーチャー系PhotoギャラリーのHPの中に「コタギャラリー」とは、私もかなりの親バカで~す!