* 気になる木 * 2006-05-02 | Photo*Monochrome 近くのコンビにの駐車場脇にある木。 木肌の思いがけない造形にも結構目をひかれます。 それにしても 不思議な形 切り株から また枝が伸びたのでしょうか。 だとしたら とてもたくましいですね … *atsuko* … #写真 « * 珍客? * | トップ | * ちょっとだけ寄り道 * »
14 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ♪ この木・・何の木 (たかちん) 2006-05-04 05:57:27 切り株から・・新しい枝がのびたのですね自然のパワーを感じますご無沙汰してました気まぐれ者が・・気まぐれに伺いました^^;; 返信する Unknown (藤井) 2006-05-04 21:36:23 コンビニの駐車場脇ですか。自然が豊かなところにお住まいなんですね。私が住んでいるところでは、建物に囲まれて、全く山は見えません。それにしても面白い形の木ですね。特に下のアップの写真は、モノクロがいい味を出しています。エドワード・ウェストンの作品を思い出しました。あ、そうそう、私もL.L.Beanの靴を買いましたよ。 返信する たかちんさん♪ (*atsuko*) 2006-05-04 23:17:55 お久しぶりですね。やっぱり切り株から 新しい枝が伸びたのでしょうかね?ほんと 自然の造形は面白いですし たくましいですよね。この逞しさ 見習わなきゃ・・・?え もう充分?(爆) 返信する 藤井さん♪ (*atsuko*) 2006-05-04 23:52:29 そうなんです。コンビニ脇なんです。(笑)山の斜面を開拓した住宅街なんですがこのコンビニのある辺りは数年前に新たに開拓された所なので まだスカスカです。(笑)私の住んでいる辺りも 後ろを見ると「山!」といった感じで 自然たっぷりな雰囲気なんですが 良くも悪くもかなり熱心に手入れがされているので ちょっと人工的な感じも。でも 住宅街を離れた山はそのまんま「山」です。マムシもでます。^^;> エドワード・ウェストンの作品を思い出しました。ひゃっ!ありがとうございます。(滝汗)なんだか もったいないくらい・・・。#・・#フィルムでも撮ってあるのですが まだ残り枚数があるので 現像はまたまたお預けです。^m^;> 私もL.L.Beanの靴を買いましたよ あ!買われたんですか?どうですか?履き心地。^^ 返信する 履き心地 (藤井) 2006-05-05 00:51:19 結構人の手が入った山もあるんですね。マムシも出る山もあるんですか~…。コワイ。日常的に季節が感じられそうですね。>どうですか?履き心地。^^ゴアテックスも使用している靴にしました。これなら雨の日でも履けるなぁ、と思って。値段も安くなっていて、フトコロにも優しかったです。まだ実際に外は歩いていないですが、履き心地は良いですよ。ソフトな感じなので、長時間歩いても疲れにくそうです。 返信する 藤井さん♪ (*atsuko*) 2006-05-05 01:42:18 私のも ゴアテックスの靴です。^^y> 履き心地は良いですよ。良かったですね♪確か防水加工も施してあったように思うのでホント雨の日も安心ですね。・・・BATAの靴もカッコ良かったけど。^m^ 返信する BATA (藤井) 2006-05-05 11:55:56 >・・・BATAの靴もカッコ良かったけど。^m^ありがとうございます。Bataは、調べてみるとイタリアではなく、カナダのブランドのようです。でも製造はイタリアでしたよ。革が柔らかくて、すごく履き心地いいです。今一番お気に入りの靴かも…。日本に入ってきていないのが残念です。話は変わりますが、明日の土曜日、テレビ東京系(*atsuko*さんのところだとテレビ大阪かな?)の番組、「美の巨人たち」で、ジャック=ルイ・ダヴィッドの「サン=ベルナール峠を越えるボナパルト」を取り上げますよ。お見逃しなく~。 返信する 藤井さん♪ (*atsuko*) 2006-05-05 15:56:14 > 今一番お気に入りの靴かも…。うん 確かに素敵だと思います。> お見逃しなく~あ ホント。TV大阪で 22:00から。ビデオに撮っておこっと。^^話は変わりますが 今日 帰りの電車で凄い方を見ました。多分 4~50才位の方なんですが 何と!女子高生の制服を~!!しかも超々ミニスカートで・・・・しかも・・・・外国人!?で男性ぇ!?ドギモを抜かれました。(爆) 返信する ムギュむぎゅ(←足音です) ((*^・・^*)) 2006-05-05 21:22:40 ワタスも見ました。日本人で超ミニスカを頭に被ってる黄色いHPのステキなおじ様を。つか、おひさしぶりです、(*^・・^*)です。ベンキョがむばってる?つか、今もまだベンキョ中だっけ?(*^・・^*)はちょっと所々記憶ソーシツです。スミマセソ。。。。。。。 返信する (*^・・^*)ぽん♪ (*atsuko*) 2006-05-05 22:29:43 ひゃっ!生きてた?(笑)黄色いHPの方がご心配しておられましたわのヨ。ワタクシは何と答えたら?^^;> ベンキョがむばってる?ん~ 頑張ってるんだけど 兎に角言い回しがややこしくて 問題集に向かって思わず「何言ってんのヨ!ったく。」と逆ギレしちゃいそうな毎日です。(爆)毎回毎回次から次へと問題集を手渡され やってもやっても減りません。って言うか こんなにやらされても 吸収しきれない私の頭って・・・と恐ろしくなってきたりして。><ノノ”ヒィ~ところで 最近は大丈夫なん?トップページの「白い妖精・・・」で生存は確認してたけど。^m^元気そうで安心した♪ 返信する へ? ((*^・・^*)) 2006-05-05 23:07:20 白い妖精とな?アレ、バレてたん?(笑)やっぱアータってば何もかもお見とーしなのね。(笑)よく出来ました。そのことに免じて(?)そのうち教えてあげるよ、あたらしーの。つかずっと花くちょは秘密基地に生息してました。忙しかったくせにのぉ~。(爆)でもガイアックスのマイホムペはブラウザのお気に入りとかから外したら自分のHPなのにアドレスわかんなくなってさ。(笑)いや、わかんなくもないんだけど、4階層くらい引っ掻き回さないと出てこないようなところに押し込んじゃったせいですっかり足が遠のいてしまってね。まぁ、つまり・・・・・メンドクサー★ってやつぅ?(笑)きゃあ、許してちょびん★アタイ、放浪癖があるのー。でもそろそろ地に足つけるから。ちょ、待っちょけ♪♪で、ガイアックスのほう、さいきんになってペタペタ伝言板に荒らしが出没してることにやっと気付き(笑)、少々静かなる応戦を試みたのですが、敵もなかなかくたばらないため、いっそのこと削除したれ♪つって、削除しました、伝言板丸ごと。ざまーみろって今ほくそ笑んでるところ。で、あっちの方は更新不能です。正直、忙すぃーですもん。だからいっそのこと今の秘密基地で花くちょは静かに一人で淋しい余生送ります。ウチっとこは「非コミュニケーション。ブログ」ってのをモットーに運営してまっさかいに。(笑)ガッハッハッハッハ♪(あー楽し) 返信する コスプレ? (藤井) 2006-05-05 23:35:02 >話は変わりますがうわっ!スゴイものを見ましたね。コスプレが趣味なんでしょうか?オカ○とか?しかも外人とは…(驚)私はあまり出会いたくはないです(笑) 返信する (*^・・^*)ぽん♪ (*atsuko*) 2006-05-05 23:55:33 > 秘密基地なる物があるのはな~んとなく知ってたんだけど・・・確か音楽系のサイト?でもアドレスは不明なので未確認やけどえらく豪快にやってる(た?)とか?^m^消息不明になった時 きっと大丈夫だって言ってるのに あるお方から「どういうことだ!納得いかん!」とえらく攻め立て(?)られて 説得するの大変だったんだから~。プリプリ私に言われてもなぁ~。参ったよ。> ペタペタ伝言板うん。見た。見た。アラシって言うか 英文でゴチャゴチャと書かれた広告でしょ?最後 凄かったもんね。「なんだ こりゃ!」とビックリした。で 次に見たときには掲示板自体がなかったから 「うん。生きてるな。」と。(笑)それにしても あの無差別投稿の宣伝に応戦するとは!!mayuぽんらしい。(笑)> ウチっとこは「非コミュニケーション。ブログ」ん?じゃ 私が知ってる音楽系サイトとやらとは又別?「非コミュニケーション」とはまた似つかわしくない。(笑)でもまぁ体の事考えたらその方がよろしいかと。(笑)因みに うちは「半限定コミュニケーションBlog」ってとこやろか??(爆)はよ あたらし~の教えろ。「どうせ 読み逃げするくせに。」って声が聞こえそうやけど。(笑) 返信する 藤井さん♪ (*atsuko*) 2006-05-06 00:02:21 > うわっ!スゴイものを見ましたね。いや ビックリしました。ホント。前に座ってるギャル達がギャァギャァ騒いでたので ふと見たら・・・!ビックリしたのが その車両内の乗客の大半がこっそりとこぞって携帯で写真を撮ってた事。なんか おかしかった。(笑)一駅で すぐに降りられたんですが ホームでも 行きかう人が目を丸くして振り返ってました。あ~ 春ですね。(爆) 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
自然のパワーを感じます
ご無沙汰してました
気まぐれ者が・・気まぐれに伺いました^^;;
自然が豊かなところにお住まいなんですね。
私が住んでいるところでは、建物に囲まれて、全く山は見えません。
それにしても面白い形の木ですね。
特に下のアップの写真は、モノクロがいい味を出しています。
エドワード・ウェストンの作品を思い出しました。
あ、そうそう、私もL.L.Beanの靴を買いましたよ。
やっぱり切り株から 新しい枝が伸びたのでしょうかね?
ほんと 自然の造形は面白いですし たくましいですよね。
この逞しさ 見習わなきゃ・・・?
え もう充分?(爆)
山の斜面を開拓した住宅街なんですが
このコンビニのある辺りは数年前に新たに開拓された所なので まだスカスカです。(笑)
私の住んでいる辺りも 後ろを見ると「山!」といった感じで 自然たっぷりな雰囲気なんですが 良くも悪くもかなり熱心に手入れがされているので ちょっと人工的な感じも。
でも 住宅街を離れた山はそのまんま「山」です。マムシもでます。^^;
> エドワード・ウェストンの作品を思い出しました。
ひゃっ!ありがとうございます。(滝汗)
なんだか もったいないくらい・・・。#・・#
フィルムでも撮ってあるのですが まだ残り枚数があるので 現像はまたまたお預けです。^m^;
> 私もL.L.Beanの靴を買いましたよ
あ!買われたんですか?
どうですか?履き心地。^^
マムシも出る山もあるんですか~…。コワイ。
日常的に季節が感じられそうですね。
>どうですか?履き心地。^^
ゴアテックスも使用している靴にしました。これなら雨の日でも履けるなぁ、と思って。値段も安くなっていて、フトコロにも優しかったです。
まだ実際に外は歩いていないですが、履き心地は良いですよ。ソフトな感じなので、長時間歩いても疲れにくそうです。
> 履き心地は良いですよ。
良かったですね♪
確か防水加工も施してあったように思うので
ホント雨の日も安心ですね。
・・・BATAの靴もカッコ良かったけど。^m^
ありがとうございます。
Bataは、調べてみるとイタリアではなく、カナダのブランドのようです。
でも製造はイタリアでしたよ。
革が柔らかくて、すごく履き心地いいです。
今一番お気に入りの靴かも…。
日本に入ってきていないのが残念です。
話は変わりますが、明日の土曜日、テレビ東京系(*atsuko*さんのところだとテレビ大阪かな?)の番組、「美の巨人たち」で、ジャック=ルイ・ダヴィッドの「サン=ベルナール峠を越えるボナパルト」を取り上げますよ。
お見逃しなく~。
うん 確かに素敵だと思います。
> お見逃しなく~
あ ホント。
TV大阪で 22:00から。
ビデオに撮っておこっと。^^
話は変わりますが 今日 帰りの電車で凄い方を見ました。
多分 4~50才位の方なんですが 何と!女子高生の制服を~!!しかも超々ミニスカートで・・・・しかも・・・・外国人!?で
男性ぇ!?ドギモを抜かれました。(爆)
日本人で超ミニスカを頭に被ってる
黄色いHPのステキなおじ様を。
つか、おひさしぶりです、(*^・・^*)です。
ベンキョがむばってる?
つか、今もまだベンキョ中だっけ?
(*^・・^*)はちょっと所々記憶ソーシツです。
スミマセソ。。。。。。。
黄色いHPの方がご心配しておられましたわのヨ。
ワタクシは何と答えたら?^^;
> ベンキョがむばってる?
ん~ 頑張ってるんだけど 兎に角言い回しがややこしくて 問題集に向かって思わず「何言ってんのヨ!ったく。」と逆ギレしちゃいそうな毎日です。(爆)
毎回毎回次から次へと問題集を手渡され やってもやっても減りません。って言うか こんなにやらされても 吸収しきれない私の頭って・・・と恐ろしくなってきたりして。><ノノ”ヒィ~
ところで 最近は大丈夫なん?
トップページの「白い妖精・・・」で生存は確認してたけど。^m^
元気そうで安心した♪