
一昨夜 初めてPCのリカバリを。
システムファイルの一つが破損したらしく
WINDOWSを起動できなくなってしまった。
メッセージだけ読んでいると オリジナル
セットアップCD-ROMにて修復できそるとの事なのだが
近年のPCには WINDOWSそのもののセットアップCD-ROMは
付いていない。
たいてい 購入当初の状態に戻すためのリカバリ用の
CD-RなりRWなりを 自分で焼かなくてはいけなくて
何か不具合が生じたら 「初めに戻る」である。
最低限のバックアップはとっていたものの
メールのバックアップを取っていなかったので
色々なとレジストレーションメールを失ったのが
ちょっとショック。
とはいえ まだ新しいPCに乗り換えて間もないので
そう数もなかった(はず 汗)し まだ旧PCも
残してあるので まぁ何とかなるかな。
初めてのリカバリということで 集中しすぎたせいか
久々に強烈な偏頭痛に見舞われて 昨夜はぶっ倒れて
しまった。
いつものように 一夜明けると頭痛自体はケロっと
治まっていて 頭痛緩和のため凝りに凝った肩を
揉みすぎた痛さがだけが残っていて妙な感じ。^^;
コワゴワだったリカバリも何とか上手くいき
またこうしてネットができるように♪
結構生活の一部となってる事に今更ながら認識した
次第です。^^;
クラッシュしたりすると、その依存度が、
判りますよね。
winもxpになってから、かなり安定度がよく
なりましたが、win95の頃は、ホントによく
格闘していましたね~。
ありがたや、ありがたや
初代PC Win95から始まって 今のPCの
WInXPで5代目なんですが 今まで
なんだかんだあってもリカバリしたこと
なかったんです。
なのに なのに~!!!です。(笑)
何の前触れもなく おかしくなちゃって
ビックリでした。