京都•左京区 フェルデンクライス/アート/ダンサブルな暮らし

身体と芸術、社会とのつながりを実践しながら研究活動を行う。
発達教育学/ソマティクス教育/表現文化

Jeff Haller氏

2008-12-10 | 世界のツワモノ
本日のあって得する世界のツワモノは、アメリカ シアトル在住のフェルデンクライスプラクティショナーのJeff Haller (ジェフ ハラー)氏です。

管理者がフェルデンクライスメソッドは、誰もが持ち備えている“学びの権利”を与えてくれる場所と空間なのだと感じられたのは、この人がいたからかもしれません。

Jeff Haller氏

1983年アマースト、マサチューセッツ州にて、直接フェルデンクライスの創始者モシェフェルデンクライスよりトレーニングを受ける。ハラー氏は、アメリカで行なうフェルデンクライストレーニングの他、ムーブメント・アート センターの設立も行い、センターではフェルデンクライスレッスンの他、合氣道、ヨガ、太極拳、メディテーション(瞑想)クラスも提供しています。

ハラー氏の経歴 詳細↓
The Feldenkrais training of Bend

ジェフは、合気道暦20年。その指導スタイルにも合気道の精神が生かされている。気持ち・意識を、しかるべきところに自分の意思で持って向けていく。みずから動きを仕掛けるのではなく、触れれば相手からこちらに語りかけてくれる。それに共に乗っていくだけ。とハラー氏

「Listen.聞き、 Observe.観察し、Detect.探る(感知する、隠れているものを見つける、認める)」という言葉からはじまるATMでの彼特有の意識の持たせ方や、「Under  the Radar.」的センシティブなFIレッスンは、異文化教育学、超個人心理学のバックグラウンドも生かしたとてもユニークな学習の場をもたらしてくれる。

彼の口癖は、、、“I figure this out over 20 years of practicing Feldenkrais method and if I tell this, I’m gonna RUIN YOUR STUDY. If that”s OK , I’ll tell you now.”

「僕は、この発見をフェルデンクライス20年ごしでしたのだよ。すぐに教えてもらいたければ、そうして(あなた達の)学習のプロセスを10秒で台無しにすることもできるけど。それでも、聞きたい?」


モシェが好きな中国のいわれを思い出しました。


耳は忘れ
目はうつろい
おこなえば悟る

最新の画像もっと見る