Feldspar

*・*・*

アゼルバイジャンに学ぶ

2022-10-30 10:42:34 | cook
E ちゃんの影響で、最近アゼルバイジャンの動画ばかり見ています。
自然の景色がいい。緑が濃くて癒される。ターシャさん家に通じる雰囲気も大好き。そんな中で大らかに作られる料理がまた惹かれます。前時代的衣食住なのにカラフルなシリコンカップも使ってたりっていう、リアルな生活感もまたイイし。

そんな中で気になったのは、

          
          洗ってる!?

          
          洗ってるよね!

マッシュルームは好きで、生のままサラダに良く使います。表面に付いている黒いツブツブは無菌とはいえ気になります。ティッシュで拭き取るのは地味に面倒で嫌いな作業。キノコ類は洗わない方がと聞きますが、そうだよね、わたしごときが、気取った料理を作ってるでもなし、ね。
宣言します。次回からは洗っちゃいま〜す(^-^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼の次はマグマです

2021-11-10 09:26:04 | cook
沼を作ったら次はマグマでしょ、ということで試してみました。

          
          美しくないビジュアルはいっしょ(^_^;

今回も鶏肉は分量の半分をササミ、半分をサバ缶に。
オクラは冷凍、ニンニクはチューブを使っちゃいました。

お味は、チキンライスのおじやって感じ。タバスコ入れてもいいかな。炊くときハーブ入れてもイイかも。次はセロリとピーマンも入れちゃおうかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼にはまってみる

2021-11-07 11:37:09 | cook
11月はダイエットをしようかなと「沼」を作ってみました。
オリジナルレシピ通りに(1升は無理なので半量で)作ってみたところ、見た目ほど不味くはないというか、美味しくなくはないというか、とにかく全然食べれます。食べれますが、鶏肉が多すぎて匂いが鼻について、肉の匂い以外にも何か(オクラかなぁ)気になって、毎食続けるのは無理かなぁと。

でも乾燥ワカメとシイタケがいっぱい残っているので、アレンジしてみることに。

鶏肉は分量の半分をササミ、半分を鮭に。
ササミとオクラは下処理してから投入。
カレーはやめて出汁醤油味、香辛料代わりに葱と生姜をいっぱい入れてみました。
(おまけで残っていた大根も入れちゃいました)

          

見た目は、色は違えどやっぱり沼は沼(^_^;
でもかなり好みの味にになりました。臭みもないし。
これなら続けられるな(^^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひよこ豆のフムス

2019-04-25 10:13:55 | cook
ビーガンの知人が作ってくれたフムスが滅茶好みの味だったので、レシピを教えて貰いました。
いざ作ってみようとフードプロセッサーを物色しましたが、どれが良いのか悩んでしまい石膏型教室で相談したところ・・・

第一声は「あれ?Lihuaさん、料理するんだっけ?」
はい、しません(^_^;)
「すり鉢でいいんじゃない? 何回も作るようなら買ったらどうかしら」
はい、ごもっともです(^_^;)(^_^;)

ということで作ってみました。といっても、かなりの簡易化バージョンです。

          
          ひよこ豆 → 水煮缶
          玉ねぎ → フリーズドライ
          タヒニ → 練りごま

          
          材料を全て入れて

          
          混ぜて混ぜて混ぜて

          
          出来上がり

うん、美味しい

実はこのすり鉢、チョコ作りした時にカカオをすり潰す用に買った物なんです。なので、玉ねぎとか臭いが残ったら嫌だなとか思ったのですが、すり鉢って内側にも薄く釉薬がかけてあるのですって。確かにタワシで軽く擦るだけで綺麗になるものね。

滑らかさは劣りますが、それ程の手間ではないです。これならわざわざフードプロセッサー買わなくても、すり鉢で大丈夫だな。
相談して良かったです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白玉三昧

2014-09-04 01:23:19 | cook
白玉づくしが続いてます。
作り置きで冷凍しておけるし、流水ですぐ解凍するから便利~v

プレーンでは

             
             定番の黒蜜


             
             夏野菜のめんつゆ


             
             けんちん汁

レンコンのすり下ろしを混ぜたのも作ってみました。

             

             
             酢橘おろしつゆ

次はジャガイモ混ぜてニョッキ風を作ろうかな。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする